家族・旦那 夫と子どもとの旅行が面倒で、準備や片付けを全て私がしているため、全く楽しくないのですが、どうすればいいでしょうか。 気の利かない夫と子連れで旅行にいくの、毎回面倒くさい。子どもの為と行くが、私は全く楽しくない💦 神経使って疲れるし、準備片付けも全部私。 あなたは、好き勝手に予約して、運転していればいいんだからいいよね。 疲れを癒すなんて程遠い、逆に疲れてイライラして帰ってくるから、本当に行きたくない。 最終更新:2024年12月2日 お気に入り 1 旅行 片付け 子連れ 夫 はじめてのママリ🔰 コメント ドレミファ♪ 逆に運転手として使えばいいんじゃないんですかね🙄 あとはお風呂のときに(うちは男のコ)みててくれれば一人でゆっくり温泉いけるしご飯も作らなくてすむし片付けなくてもすむ 運転も疲れると思いまよ 12月2日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます✨ 私の感覚からすると、言い出しっぺなんて特に運転して当然です🤣笑 お風呂も子2人私と一緒なので、ゆっくりもできず…😭 自分一人でゆっくり…となると、ドレミファ♪さんのお子様はどのタイミングでお風呂に入れているのでしょうか☺️ 参考までに教えて下さい! 12月2日 ドレミファ♪ 子供と旦那が寝たあとととかにゆっくり温泉にはいります😄 あとはもう1年生なので男風呂入れないといけないので旦那に入れてもらいます 5歳までは私と子供一緒にはいって朝ご飯前に私だけゆっくり朝風呂はいってます 車のときは基本は後方で子供の相手ですが子供が寝たら私も寝ます😁 12月2日 はじめてのママリ🔰 とてもイメージ湧きました✨ 詳しく教えていただき、ありがとうございました♡ 12月2日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旅行・臨月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
私の感覚からすると、言い出しっぺなんて特に運転して当然です🤣笑
お風呂も子2人私と一緒なので、ゆっくりもできず…😭
自分一人でゆっくり…となると、ドレミファ♪さんのお子様はどのタイミングでお風呂に入れているのでしょうか☺️
参考までに教えて下さい!
ドレミファ♪
子供と旦那が寝たあとととかにゆっくり温泉にはいります😄
あとはもう1年生なので男風呂入れないといけないので旦那に入れてもらいます
5歳までは私と子供一緒にはいって朝ご飯前に私だけゆっくり朝風呂はいってます
車のときは基本は後方で子供の相手ですが子供が寝たら私も寝ます😁
はじめてのママリ🔰
とてもイメージ湧きました✨
詳しく教えていただき、ありがとうございました♡