
出産を控え、旦那が2歳の子を見てくれるため、冷凍できる幼児食の作り置きを考えています。ハンバーグ以外におすすめのタンパク質メニューはありますか?
もうすぐ出産予定です。
幼児食作り置きについて
旦那がワンオペで2歳の子を見てくれるので、
作り置きをしておきたいです。いつ出産になるかわからないので冷凍をしておきたいのですが、
ハンバーグは作って冷凍しようと思いますが
そのほか、タンパク質、作って冷凍できるメニューおすすめありますか?
胸肉とかは、パサパサなりますもんね😭
焼くだけでできるメニューとかで、生のまま冷凍するとかでも、おすすめメニューあったら教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
餃子、コロッケはよく冷凍してます☺️

3kidsママ
照り焼きチキン、牛丼、豚丼、鶏つくね、豚つくね、ミートソース、肉野菜そぼろはいかがですか?😊💓あとはお魚の切り身を冷凍しておいて焼くでも良いと思います✨CO・OPの冷凍のさばの味噌煮なども美味しく食べれると思います✨湯煎と記載ありますが、私は解凍後にチンしてます😂

はじめてのママリ
親子丼(鶏、ほうれん草、玉ねぎ)
そぼろ丼(ミンチ、ほうれん草、コーン)
は常に作り置きストックしてます😊
何かあった時温めてご飯に乗せるだけなのでパパにもお願いしやすいです💗
はじめてのママリ🔰
コロッケは、あげてから冷凍ですか?
餃子は、焼くだけの状態にしておくとかですか?
ママリ
揚げる前の状態で冷凍です!餃子は焼くだけの状態で冷凍です👍