早朝5時半に出発する際、1歳の子どもを起こして準備させるべきか、寝たままチャイルドシートに乗せるべきか迷っています。どちらが良いでしょうか。
早朝からのお出かけをします。
その場合、朝は寝たままチャイルドシートに乗せますか?それとも早朝に起こして準備して連れていきますか?
子どもは1歳1ヶ月で、遠方へ一泊の旅行に行くため5時半に家を出なければいけません。いつも朝は6時〜7時頃までには起きます。
家から1時間ちょっとは車で駅まで行く予定のため、起こさずパジャマのままチャイルドシートに乗せて駅に着いてから着替えさせるか、5時ごろに起こして準備した状態で出発するか迷っています。
みなさんならどうされますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月)
ツー
車で駅に移動なら、パジャマのまま寝て移動して、駅に着いて着替えさせます🙆
でも、念の為着替えさせる時間がなかった場合も考えて、寝る時もパジャマではなく着心地が良い洋服を着せて寝せます👌
はるママ
そのまま乗せて行きますね🚗
退会ユーザー
私なら起こして準備してから乗せますー!
駅で着替えるの、結局バタバタしそうなので🤣
退会ユーザー
私は駅を利用するなら着替えさせてからにします☺️車でそのまま目的地なら着替えないです!
コメント