
兄から妹へのお下がりについて、靴下を女の子に履かせることはどう思いますか。新品を用意した方が良いでしょうか。
兄妹でのおさがり
パジャマやズボンなどは
兄→妹へお下がりしてますが
靴下はどう思いますか?
もちろんまだ綺麗です。
保育園行っているのでたくさん個数もありますが
デザインが男の子感のが多いです。
(車とか恐竜)
女の子に履かせるのはどう思いますか?
靴下くらい新品用意しますか?
保育園で先生たちに
靴下までお下がりしてるって
思われちゃいますかね(笑)🤣
[まだ下の子1歳なので好きなの選べる様になったらもちろんしません]
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
えー全然良いと思います!⭐️
保育園のものなら特に。おでかけで可愛いの履かせてあげたらいいのかな、と。
うちは下が男だし、靴下すぐ汚すと思っていっぱい残してます。親戚の子もお下がり靴下履いてました!
先生にどう思われようが構いません☺️

はじめてのママリ🔰
ママリさんがOKならいいと思います!
私は兄のお下がりを着るのが嫌だったので、娘には息子のお下がりは極力回さないようにしています🥺
-
はじめてのママリ🔰
私は全然◯タイプですが
下着とか靴下とかは何となく直接肌に当たるものだからどうなのかなー?と思ってました\(^o^)/- 7月27日

なこ
全然いいと思いますよ!
うちは結構履き潰しちゃってベロンベロンになるまでお気に入りを履いちゃうタイプなので、難しそうですが、お気に入り以外は使うつもりしてます!
-
はじめてのママリ🔰
同じ年の差っ子ですね☺️
もちろん激しい兄からなので回せないも多々ですが(笑)
靴下はなんとか行けそうです(笑)- 7月27日

❁s.mama
うちは長男からのお下がり結構使ってて、女の子でもギリいけるライオンとか星の柄の靴下は数個使わせてます🤣
流石に恐竜とかで色もThe!男児って感じのは捨てて、結局何足かは買い足してます🥺✨
綺麗に保管できてる肌着・パジャマは恐竜だろうがレンジャーものだろうがしっかり使い回してますw
-
はじめてのママリ🔰
やはり恐竜とかありますよね(笑)
ノーマル選ぼうとしてもタンスの中結局男の子柄で溢れてます(笑)
うちもパジャマ等は使ってます☺️
気にぜずまだまだ男の子柄を着てほしいですね(笑)- 7月27日

わんわん
1歳9ヶ月ならもうすぐ自分で選びそうなのでそれまでお下がりでもいいと思います。
男の子ものしかなかったら気づかない可能性もあるから可愛いのも少し買い足してあげたら好みが分かるかもです。
うちは姉妹ですがパパが買ってきた恐竜やらドクターイエローやらの靴下はいてます🥹
-
はじめてのママリ🔰
最近お気に入りのパジャマができてしまって
そればかりになってきているので
そろそろ選びたいのかもしれません☺️
色々選択肢見せてみますね!- 7月27日
はじめてのママリ🔰
保育園だしなくなっても汚れても気にならないし確かにいいですよね!
使います☺️