
コメント

ままりん
連れていきます。面倒なので。

ママリ
夫や義母に預かってもらえるときは極力連れて行きません💦
友達といるときに息子がぐずったりすると私がテンパってしまうので😅
ママ友がうちの子にも会いたいと言ってるときは連れて行きます🙏🏻
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
テンパっちゃうのわかります😭- 12月2日

はじめてのママリ🔰
自宅保育なので子供の人と交流する機会を増やしてあげたくてなるべく連れて行きます😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️✨- 12月2日

はじめてのママリ🔰
子どもが1歳なので相手も1〜2歳の子なら連れて行きますが、そうでないなら旦那に預けていきます!
うちの子はすぐ食事に飽きて動きたい!ってなっちゃうので😅
赤ちゃん→寝る時間が多い
年少以上→1〜2歳児よりお利口さん
なので、うちだけ1歳児だとバタバタするので🤣🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
うちも同じです、、🥹🙏- 12月2日

はじめてのママリ🔰
預かってもらえる人がいないので100%連れていくことになるんですが、見てくれる人がいるなら預けて一人で行きます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!!✨- 12月2日
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️