※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の歯の矯正について不安があります。ワイヤー矯正とマウスピース矯正のどちらが良いでしょうか?実際に矯正を受けた方の意見を教えてください。

子供の歯の矯正についてなんですが、
先日初めて子供の歯医者に行った時にレントゲンを撮ってもらいましたが
それを見た先生が、永久歯が乳歯の下に生えていますが
永久歯が表に出てきた時に歯並びがガタガタになって
矯正の必要があるかもしれませんと言われました。
あくまで可能性の話だからとは言われましたが
レントゲンを見て素人目にも永久歯がかなりガタガタしていました…
そこで不安になって矯正について自分なりに調べましたが
結局わからず。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらがいいんでしょう?
マウスピース矯正はやめた方がいいとSNSでは批判的な意見も多いです。
もちろんマウスピースで矯正成功されてる方もいますが、
批判的な意見が多いと気になってしまいます😔
料金がワイヤーに比べ安価なのでどうなんだろうと思い…
娘が通っている歯医者はマイオブレースという矯正を勧めているようです。
ホームページで見ました。

お子さんが矯正をされてる方、どんな治療されていますか?
教えてください🙇‍♂️

コメント

ゆう

下の歯は、乳歯より先に生えてくることよくありますし、ガタガタでも舌で押していくうちに整ってく事が多いので今は気にしなくていいと言われました☺️
マウスピースもワイヤーもどちらもいい点があるので、必要になったらまたカウンセリング受けたりして決められるのはどうですか?ほんとに歯並びなのか、骨格的な問題かによっても変わってくると思います☺️