
授乳中に乳首に白い点ができ、乳口炎かもしれません。自力で治したいので、経験者からアドバイスをいただきたいです。
乳口炎になり自力で治された方おられますか?
授乳中に乳首に白い点があることに気がつきました。ネットで調べてみると、おそらくですが乳口炎かなと思います。
授乳姿勢を変えてみたりマッサージなどやってみてますが効果あるのでしょうか?(今日発見し、今日実践し始めたので効果がまだわかりません)
子供を預けて病院に行くのはなかなか困難なので、できれば自力で治したいです。
経験者がおられましたらアドバイス下さい!
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
産後すぐ白斑が出来ていて、ママリで聞いてニキビ潰すようにしたらなくなったというお話があったので、お風呂で温めて柔らかくしてからとか色々試したのですが、全然直らず…
最終的になくなったのが4ヶ月過ぎてからでした。
恐らくですが、その頃帰省していつもと違う体勢で授乳して、そのときに違う角度から吸われたりしたからかなと自分では思っています。
(普段家では授乳クッション使っていて、乳首が引っ張られるみたいな感覚がなかったです)
炎症起こしたり、熱持ったりとかはなかったので私は病院に行かず結果的に4ヶ月間も白斑出来たままという状況でした。
自力で治した感じではないので参考にならないかもです😅
コメント