※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣
子育て・グッズ

生後20日の新生児がゲップをしないため、横向きで寝かせていますが、吐き戻しが多く心配です。大丈夫でしょうか。

生後20日の新生児を母乳とミルクの混合で育てているのですが、全くゲップをしてくれません。
入院中に助産師さんに相談したところ、5分経っても出なかったら横向きで寝させて大丈夫と言われました。
顔を横向きで寝させていると吐き戻しが多く、大丈夫なのだろうかと困っています。
気付いたらすぐに拭くようにしていますが、シーツもびしょびしょになったり、寝ている時に詰まってしまわないかが心配です😭

コメント

初めてのままり

うちの子もそうでした!
なかなかゲップが出ず、そのまま寝かせたこと何度もあります。出ない子は出ないみたいですね!
吐き戻しも多いほうでした。
助産師さんの言う通りで、出なかったときは横向きで寝かせてました。
私も詰まったりが怖かったので、顔のみでなく、体が戻らないようタオルを軽く丸めて背中に当て、横向きにしてました!
夜中ずっと見ておくなんて私も眠くて無理なので、不安はありましたがそのまま寝かせてました!
詰まったりなどは一度もなかったです!