※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーまま
子育て・グッズ

お昼寝や夜寝る時に苦しそうに唾を飲み込む様子が心配です。小児科で診てもらった方が良いでしょうか。

お昼寝や夜寝る時だけ、オェってなり唾?などで溺れてる感じで、何回も飲んでる感じします。

心配なのは、
大人でも指を奥までやるとオェってなりますよね?

その感じが、連続で3回くらいあり、その後寝ぼけながら、口をクチャクチャしたり唾飲んだりしてて、見てて怖いです。
見てるから良いけど、オェって苦しそうにしてるから、息止まるのかとヒヤヒヤしてます。私が起きてれば背中叩いたり、横向きにしたりしますが、私が寝てる時なってたら心配と思い、、、昨日もなかなか寝れず、、、

今は、鼻水と咳がたまーに出ます。寝てる時は痰が絡んでる音がします。

小児科で見てもらった方が良いですか?

コメント

レンガ

多分寝てる時に喉に鼻水が流れて、喉ちんこ辺りに触れるとオエッとなってしまうので
寝る前に鼻水吸引する、加湿、枕など重ねて頭を高くするor横向きにしてタオルなど入れて仰向けにならないようにする。といいかもです。