※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつば
子育て・グッズ

自宅でのパーティーで、1家族が体調不良で欠席し、注文した料理の全額支払いに納得がいかない様子でした。私の対応が間違っていたのか疑問です。

少し前の事なのですが、子供の仲の良い友達と家族を招いて自宅でパーティーしました。3家族が集まり、話し合いの結果近くのイタリアンのテイクアウトメニューを頼もうという話になり、メニュー(金額記載あり)をみながらそれぞれ家族で品物を決め、まとめて私が注文、受け取りをする事にしました。

3家族のうち、1家族はファミリー6人全員参加予定で注文数もそれなりに多かったです。パーティー当日、ファミリー6人は体調不良児がいると来れなくなり、注文した料理の事には何も触れずでしたが、さすがに6人分は過剰だし金額もそれなりだった事もあり、そのファミリーが注文したものだけ届ける事にしました。

私はもちろん、自分が頼んだものは自分で支払うとあたりまえに思っていたので、支払いは落ち着いてからでも大丈夫です。とつげ、さっと料理だけお届けしましたが、その方はパーティーに参加しなかったのに全額六千円(6人分)支払う事に納得いかない様子でした。届けてくれと頼んだわけでもないのに全額お金支払うのか?のような内容でした。他家族もそのようにしてもらっているし、当日直前にキャンセルも出来ないので今回は参加出来なくて残念でしたが、夕食に間に合うようにお届けさせてもらっているのでお願いします。と伝えました。

びっくりしたのですが私が間違ってますか?
後日、5歳の自分の子供に投げつけるように6000円を渡し、渡してきてと言っていて、私はその子供から受け取りましたがもちろん無言で渡され、そのまま帰られました。
もうそれ以来疎遠にしていますが、みなさんの意見も聞いてみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

支払いについては、いろんなパターンがあると思います。

高くても、その場にいる人たちでカバーしたりって場合も、あるかもしれません。

それはメンバーの価値観とか
会の雰囲気とかによるのかもしれませんが

一つ言えるのは、欠席した人にそれを決める権利はないってことです😓

自分から、お金どうしたらいい?って聞くのが普通ですよね😓
そうじゃなくても、悪いなぁって気持ちがわかないのかな?って。

そこの感覚がおかしいと思いました。

Hana

みつばさんは何も間違ってないと思います!
多分その方が他の人と感覚が大きくずれているだけだと思うので、疎遠にして正解かと。
こんな人もいるんだ、一つ勉強になったなくらいにポジティブに捉えとけばいいと思いますよ☺︎

はじめてのママリ🔰

相手が非常識だと思います。
ましてや届けてもらったら感謝ですよね。。。
お金の渡し方もありえないです💦

はじめてのママリ🔰

相手の方ヤバすぎですね💦
もし私が欠席したなら、自分が注文した金額にプラスして届けてもらったお礼も渡します😱

deleted user

行けなかったとしても自分たちが頼んで自分たちで食べてるんだから普通は払いますよね。

それを受け取るかどうかはお金を立て替えてた人や参加者が決めることだと思います。

お金の渡し方もおかしいし、疎遠にして正解だと思います!

クマちゃん

いろんな価値観の方がいるので、こればかりは難しいですが、私が同じ状況ならみつばさんと同じ対応をしていたと思います。
私は6人分を当日キャンセルなんて、当たり前にキャンセルした側が払うでしょって思うけど、相手は行ってもないのになんで?ってなる人なんでしょうね…。
せっかくの縁なのに残念ですが、不快ながらお金は払ってもらってるし、勉強になったなぁとそのまま疎遠でいると思います。

ママリ

相手が残念な人ですね💦
親切にわざわざ届けてくださってありがとうございますは?って感じです😅

はじめてのママリ🔰

当日キャンセルしたにもかかわらずご飯届けてもらったらむしろありがとうでは?🥹
自分がその立場だったら申し訳なくてお金払う時にあらためてお礼すると思います。

はじめてのママリ🔰

私も皆さんと同じで、お金は当然払うし、しかも当日わざわざ届けてもらってすみません、と平謝りすると思います。
今回の事がキッカケでむしろそんな人と疎遠になれて良かったと思います!そんな常識ない人、遅かれ早かれ何かしらで揉めてたと思いますよ😂早めに疎遠にできてよかった!

みつば

たくさんのコメントありがとうございました!みなさんのおかげで心のモヤモヤが少し晴れました。
おっしゃるようにポジティブにとらえようと思います!