
毎日お弁当を作っていますが、旦那が弁当箱を出さず困っています。自分で洗うように伝えましたが、結局夜中に洗っているため、朝作る気が起きません。どうしたら良いでしょうか。
ほぼ毎日、旦那にお弁当を作ってるのですが全然お弁当箱をだしてくれません。
出してない日は別のお弁当箱で作ったり、おにぎり一つだけにしたり、出すの忘れたら自分で洗ってその日はお弁当作らないとも言いましたけど私の分も作るので結局作ったりします…😑
今回も木曜日の夜からお弁当箱を出さず金曜日は作りませんでした。パンがいっぱいあったのでそれを持ち出されました笑
で、そのお弁当箱まだ洗わずにあります。。
洗い場とは違うところにボンっと置かれてたので『自分で洗ってね』と土曜日の朝には伝えてます。
そして日曜の夜、、どうゆう神経してるんですかね?
それで私が寝た深夜にこそこそ洗うんですが、そんなんで朝作る気起きないんですけどーーー😭
- ぴーちゃん
コメント

月見大福
もうめんどくさいから、詰めるのは自分でやってもらうことにしたらどうですか🤔?
お皿にご飯とおかず乗せとくから、朝自分で詰めて持って行ってーって。
持って行かなかったら夜ご飯に出したらいいだけですし!

はじめてのママリ
結局何とかなっているから、出さなくても危機感が生まれないのだと思います。
弁当箱ないけどついでだから2人分をやめるか、もしくは毎日使い捨てのパックにいれるか、どちらかだと思います😉
-
ぴーちゃん
ですよね、、周りにも『そんな甘やかしたらダメ!』と言われてます笑
初めはかわいいお弁当箱だったんですけど今はタッパーになり、、
使い捨てにしようかな🤔🤔- 12月1日

🥖あげぱんたべたい🥖
もう作らなくていいと思います😅
作って貰っといて弁当箱出さないって何?って思います(> <;)
-
ぴーちゃん
本当だるいです😫23:30現在もゲームばかりして洗う気配ないです😤
- 12月1日
ぴーちゃん
毎日バタバタして支度してるので絶対自分ではしないので毎回夜ご飯ですね!笑
本当めんどくさいです😭😭