![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なぎちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎちゃんmama
葉物類は包丁で叩いたりみじん切りにしてました。手間はかかりますが子供のためなら苦ではなかったです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
葉の部分を使っていますか?ほうれん草だと葉の部分を長めに煮て、少し包丁で刻み、100均で売っている味噌こしでこしてあげると水分も出ますが葉もこされますよ!
-
みさ
葉先です😵茹でて刻んでブレンダーして裏ごしなのに、なんでうまくいかないんでしょうか、、、。こしたら汁しかでてきません😣
- 5月3日
![とら11。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とら11。
生協でほうれん草ペーストっていうのがあってそれをつかってました😓私はその頃ブレンダーがなくて裏ごしてましたが本当大変なわりに食べるとこ少なくて、ね💦ほうれん草のこな?みたいのもあかちゃんほんぽでみましたよー
あと一カ月二カ月もすればみじん切りで食べられるようになりますから頑張りましょ😄
-
みさ
生協わたしも利用してます!ペーストあるんですね☺️大変な割にそうなんですよ!!収穫が少ない!!!😣
裏返して、え?これだけ!?こさじ1もないっ😵ってなります。
あと一か月したらみじん切りなんですね💓
がんばります!- 5月3日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
太い芯は取り除いて、クタクタになるまで茹でてますか?
それからブレンダーしたら大丈夫だったのですが…。
ブレンダーも結構念入りにしてました!
-
みさ
葉先だけにはしてるんです😵葉の真ん中の芯?みたいなのも外したほうがいいですか?
二分しか茹でてないです。何分くらい茹でていらっしゃいましたか?☺️
みなさん出来てるのに、本見てるのにうまくできない自分にへこみます、、、😣- 5月3日
-
ままりん
芯みたいなのも一応取ってました!
慣れて来たら取ってませんが😁
何分とか分からないですが、本当にクタクタになるまで茹でてました!
はじめは栄養を摂るより上手に飲み込めるようになる練習なので。
もしかしたらお子さんが飲み込むの下手なのかもしれないですよ🤗
お母さんのせいじゃないです!- 5月3日
-
みさ
あれもとるんですね☺️煮たら栄養逃げるなあと悩みつつ😣
試作品なので食べたのはわたしです、
わたし、嚥下わるいかも、、笑。- 5月3日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
うちは冷凍のほうれん草を葉っぱの部分だけクタクタになるまで茹でて水にさらしてアク抜きをし、その状態で裏ごししました。ゆで汁を少し加えればいい感じに仕上がりましたよ。
-
みさ
やっぱりクタクタになるまでが大事なんですね!もうちょっと茹でてみます!
- 5月3日
![MIRO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MIRO
わたしかなーり長く茹でてました!多分5~10分は火にかけてたかもです💡かなりクッタクタにして、水にさらして、包丁である程度細かく切ってから裏ごしすると繊維感減るかもです(^^;
それでもやっぱり裏ごしすると想像以上に量が減っちゃいますよね😥
-
みさ
10分‼️そうなんですね‼️二分じゃ短すぎですね😣クタクタ目指します💓
裏ごしすると、ほとんどこし器についてますよね、、、笑。- 5月3日
-
MIRO
けど10分もやると流水にさらすとぼろぼろになるくらいです(笑)
濾し器にめちゃつきますね~😂
ヘラでめちゃこそげとってます(笑)
初期はどうしても裏ごしやらが大変ですよね(>_<)うちは最近やっと裏ごさずみじん切り等でいけるようになってきました!もう少しの辛抱だと思います^^頑張ってくださいね^^*- 5月3日
-
みさ
ありがとうございます😊‼️やってみますね。
- 5月3日
コメント