※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自宅を売却中の方に質問です。内覧の可能性がある中で、クリスマスツリーを飾るべきか悩んでいます。皆さんはどうされますか?

家売却したことある方に質問です🙏
そうでない方も自分に置き換えてコメントくだされば幸いです!

自宅売却中も季節の飾りなどは気にせず楽しんでいましたか?

現在自宅売却中です。
不動産サイトに掲載されております!

掲載中というだけでいつ内覧入るかわからないですし、今年はツリー飾らなくても良いかなと思ってたのですが子どもたちは飾りたい!と。

映えるような素敵なインテリアのようなツリーなら良いのですが、もう十数年に購入した安いツリーです(笑)

まだ一度も内覧入ったことはないのですが、内覧時は本当に生活感なくすため物はほとんどしまい込んだりしてしまおうと思っています!
実際にサイト掲載写真撮影時にはテレビ台とテレビ、
レンジ、炊飯器、洗濯機以外は物のない状態で撮影しました。

あと、売るので今の家でもうそこまで思い出作りたくもないなと思ってしまってる部分もあります。
ツリーもなしでクリスマスパーティーだけさっとしたらよいかなと思ってしまいます。

皆さんならこの状況でツリーだしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

内見にきたとしてもそのままでした。
わたしなら子どもが楽しみにしているのでツリー出します😊

しはるん

私なら出します🙌
最近内覧を経て売却決まりましたが、内覧時は掲載写真のときほど生活感は隠さなくて良いかなと思っていました😃
もちろん掃除・整理整頓はしていましたが、先方も小さい子どもがいる家庭なのは承知しておられるでしょうしそこは影響しないのではと思います✨