
子供が大きくなり、コーヒーミルの購入を考えています。手動と電動のどちらがおすすめでしょうか。香りや使いやすさについても教えてください。
子供も大きくなってきたのでコーヒーミルで挽く時間ができたんですけど、手動のと、電動どちらを買うか迷ってます!!!✨🥺
1万前後で買いたくて、
手動と電動どちらがおすすめですか?
電動だと手動より香りはしないのでしょうか??🥺
楽だけど香りをとるか、
楽さを取るか悩みます!長く使えるほうがいいなと思ってます。
手動買ったけど結局、楽さを考えて電動に買い直す!て人もいるみたいで、
コーヒー好きなみなさんどちらがおすすめですかー?🥹🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

chitta
どちらも持ってます!
正直、味や香りは全然変わらないです。笑
ミルよりも、淹れ方が重要かなと思っています。
プレス式かフィルター式かでも全然変わります。
我が家はキャンプに持っていく時は手動、家では電動のことが多いです!

ぴぴぴ
手動、電動どちらでもいいですが、刃の形状で選ぶといいです。
臼式がおすすめです。
臼のように豆をすり潰して削るので抽出時味がしっかり出ますし、香りもしっかり立ちます。
面倒なら電動、臼式で探してみてください。
はじめてのママリ🔰
ちなみにペーパーフィルターと
ステンレスフィルターどちらが美味しいんですか?🥺
どっちも使ってはいます🥹
スタバの方に豆引いてもらうときにステンレス用とペーパーどちらですか?と聞かれた時、どっちもあるからどっちが美味しいのか聞けばよかったっていつも思います😭