
義姉の子がデキ婚し出産したため、お祝い金の額について悩んでいます。出産祝いと結婚祝いをそれぞれ1万円渡すのは少ないでしょうか。家計が厳しい中で、夫も祝福していないため、出費を抑えたいと考えています。
義姉の子(21)がデキ婚して最近出産しました。
お祝いは幾ら渡すべきですか?
出産祝い、結婚祝い1万ずつだと少ないですよね?
祝い事は別なので、もちろん別々のご祝儀袋に入れます。
というのも、最近夫が昇進したのですが、その代わり月に11万ほどあった残業代が出なくなり家計に少し響いています。
出会って2ヶ月ほどでデキたみたいで、しかも妊娠させといて相手側が煮え切らず、出産してからの結婚で、夫があんまり祝福していないので極力出したくないっぽいです。
- ママりん(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3万円で充分じゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰
結婚祝は1~3万、出産祝は1万かなと思います🙆♀️
-
ママりん
ありがとうございます!
最初は別々でと思いましたが、同じ封筒に入れて3万渡すことにしました!- 12月6日
ママりん
ありがとうございます!
同じ封筒に入れて3万渡すことにしました!