
35歳で3人目の出産を控え、長い道のりを経てやっとここまで来た思いを綴っています。妊娠期間を大切にし、特別な時間を楽しみたい気持ちを表現しています。
質問ではなく、今の思いを吐き出したくて書きます🙏
35歳、今回で3人目の出産です。
欲しくて欲しくて欲しくて
旦那を説得して説得してやっと踏み切れた3人目。
年齢なのか今までより出来るのに時間もかかったし、2人目とは5歳ほど間が空いてしまい
当初の予定より1年ほど遅れてしまったけど…
やっとここまできた!!!
ずっとずっと欲しくて旦那と意見も合わず協力も得られなくて、もう私は赤ちゃんを抱くことは出来ないのかなって何度も諦めそうになったし、
妊婦さんが羨ましくてついつい目で追っちゃうし、
でももしかしたらがあるかもしれない…!と
産休育休の為に仕事も辞めずに頑張ってきた。
もう本当にやっとここまできた😭
もうすぐでこの子に会えるし、
上の子たちもすごく楽しみにしてくれてる。
でも人生で最後の妊娠、出産。
お腹で感じてる胎動も恥骨痛もこの先一生味わうことがないんだな。と思うと産みたいような産まずにまだお腹で温めておきたいような…
まだ無事に産まれてくるかも分からないし、
子供に障害や異常があるかないかも一切分からないし心配もないと言ったら嘘になるけれど、
もうちょっとこの特別な妊婦期間も楽しみたい気持ちも…
今日で37週、いつ産まれてもおかしくないこの時期。
思い残す事がないように、
1日1日、一瞬一瞬を大切に、おばあちゃんになっても思い出せるように感覚とか気持ちとか愛おしさを忘れないように覚えていたいな♥
ながながと読んで頂いた方はありがとうございました🙏
- ママリ(生後3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも36歳で上の子と6歳差で妊娠出産しました。最後とわかっていても早く産みたくて仕方なかったのに、そんなふうに妊娠生活を大事にできてほんとに素敵だなって思いました🥰
元気に赤ちゃんに会える日楽しみですね!出産もがんばってください✨
ママリ
こんなつぶやきを最後まで読んでくださりありがとうございます🙏♥
はい🤗
もう少しの妊婦を楽しみつつ出産がんばります🤗
ありがとうございます♥