

りりこ
まったく同じ状況でした。保育園の間は平日1日と日曜を療育にしてました。上の子、就学のタイミングで支援級でしたので学童ではなく送迎有りの放課後デイサービスにしました。
平日週4パートなのに繁忙期は残業もあり終電まで働いても手取り20万に愕然として非効率だなと思い転職しました。
近所で時給1080円事務パートから今は都心で片道90分だけどIT企業の直雇用パートで9時半〜17時週4で時給1800円で働いています。半休、時間休も取れますし在宅勤務も家庭事情で時間休も取れます。
りりこ
まったく同じ状況でした。保育園の間は平日1日と日曜を療育にしてました。上の子、就学のタイミングで支援級でしたので学童ではなく送迎有りの放課後デイサービスにしました。
平日週4パートなのに繁忙期は残業もあり終電まで働いても手取り20万に愕然として非効率だなと思い転職しました。
近所で時給1080円事務パートから今は都心で片道90分だけどIT企業の直雇用パートで9時半〜17時週4で時給1800円で働いています。半休、時間休も取れますし在宅勤務も家庭事情で時間休も取れます。
「転職」に関する質問
完全歩合制のカタカナ名保険会社へ旦那が転職。同僚や部下が何人もそこへ転職し、旦那も誘われています。何度か断っても誘われ、最近は旦那も転職したいようです。保険はガソリンや接待など経費は全て自分持ちなので出て…
パートを探し始めた5年前、パートしながら副業しようかと考え求人を見ていた2年前、そして転職を考える現在。 求人を見るといつも、とある企業の「もやしの箱詰め」のパートが求人にあるのですが、もやしの箱詰めはそんな…
転職エージェントサイトを使用したことある方いますか? 登録したら紹介がくる感じでしょうか? 例えば登録だけしてみて、紹介みてみて違うなーと思ったら断るで良いんですよね? 自分にどのような紹介くるのかみてみ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント