※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

彼との同棲生活で、朝帰りの彼に作った料理を食べたくないと言われ、腹が立っています。風邪の息子の世話をしながらも彼の分を作ったのに、もう料理を作りたくない気持ちです。私の気が短いのでしょうか。

同棲してる彼がいるのですが職業柄朝に帰ってきます
毎日作り置きしており大体は食べてくれるんですが今朝
食べたく無い料理だったのか今日は寝ようかなあと言われすごく腹立ってしまいました。
もう作りたく無いです、、私の気が短いですか?

昨夜は風邪の息子につきっきりの中彼の分だけは作らないとと思いいつも通り品数も多く作りました

正直もう何も作りたくありません

コメント

まろん

眠かっただけじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご飯食べるー?って言って食べようかなって一度はいったんです
    で、冷蔵庫のおぼんの品を見てしばらく考えてそれです

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

私それなら昼や夜に同じの出しますwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼にたべてもらうことにします、、( ; ; )

    • 12月1日
deleted user

品数多くとのことで食べ切れる自信がなかったんじゃないですかね。
私なら起きたらまた食べて貰えばいいや〜って思いますが看病の中わざわざ作ったご飯だと尚更むかつくと思います。けど私も夜勤やってたので分かりますが疲れすぎてたりすると疲労と眠気が勝ってまじで食欲なくなります。
これからは希望された時のみ簡単なものや夕飯の残りなどを出す程度でいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。。
    そこを理解してあげられてなかったです😞

    • 12月1日
deleted user

せっかく苦労して作ったんだから何でも美味しく食べてよと思うって事ですよね!頑張り過ぎると相手に多くを求めてしまうので、あんまり頑張り過ぎないのがいいと思いますよ😭

うちも社畜時代は夜遅く帰ってきてたのですが、食べたくないものは冷蔵庫にずっと入れっぱなしでありがとうもなければごめんねもない…って感じでした💦
私が傷ついてることに気付いてないようだったので、「これもう食べないなら捨てるね…」とか言ってみたりしました😂
でも別に優しい言葉はもらえなかったので、もう夫のために作るのはやめて自分と息子のために作った余りがあればあげるくらいにしましたよ!今日は何にもないから買ってきてよ!とLINEしておいてあげるのが私の優しさで、喧嘩してたら連絡も何もなしでした。笑

今は自営業で家にいるので作ったものはちゃんと美味しく食べてくれます!晩御飯の残りは次の日のお昼に楽しみだと言ってくれます。
きっとあの頃は仕事から疲れて帰ってきてタッパーからお皿に移してあっためるのさえめんどくさいくらいだったんだと思います…甘ったれですが家族ってそうゆうの甘えさせてあげないといけないんでしょうね💦

息子にもイラっとして「嫌いなら食べんでいいわ!」とか言っちゃいますけど、ちゃんと好きなもの用意してあげたらすくすくいい子に育つのかもしれないと思って最近は毎日息子の好物の焼きそばを与えてます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです
    特に昨日は、、

    頑張りすぎたくないのですが、、手抜きをしたらしたらで最近品数も少なくて愛が足りないな
    とか言われるんです。
    どうしたらいいかわかりません

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結果だけ見て人の裏での頑張りとか苦労を見れないのと、幸せを人に求める人は一緒に生きていくのに幸せになれないですよね…
    うちの夫も同じ感じです。。。
    私も夫の仕事の大変さとか分かってあげれてないし一緒なのかもしれないなと思って諦めてますが💦

    愛が足りないと言われたら、キャパが足りないだけだよ、とスルーするのが良いかなと思います💦

    • 12月1日