

はじめてのチタタプ🔰
お疲れ様です!
ほんと睡眠時間は月齢によって波が出ますよね!寝てくれてたのに、夜泣きが始まったりとか😂たいへんでしたー😭
就寝時間から逆算して、月齢にあったお昼寝タイミングで寝させてリズムを整えてましたよ🎵
7ヶ月であれば活動時間は3時間半~4時間とかでしょうかね😃なので寝入りの4時間前にお昼寝終了させて…みたいなかんじでした。
あとは、離乳食期であればとにかく鉄分をレバーパウダーで摂取させてましたね🤗

ゆめ꙳★*゚
とりあえずお昼寝は17時までには起こすのをやってましたが、あまり変わらなかったです💦
睡眠退行って成長過程の1つなので、こちらでどうこう出来るものじゃないですし、もう成長中と思って気合いで乗り切るしかなかったです。
ある日突然また寝るようになり、ある日突然今度は夜泣きが始まった感じだったのできっかけも何があったとかは特には……
コメント