
コメント

プリママ
私はレトロゾールもクロミッドも飲んだことありますが、私も毎回5日目からでしたよ😃
私の場合は1錠ずつでしたが、人によって卵胞の育つスピードって違うから開始日や薬の数が変わってくるんだと思います。初回の場合とかだと先生も育ち具合を把握してないからとりあえず良くあるパターンでスタートして様子見ながら変更していくって感じだと思いますよ😃
ほとんどの病院が3日目か5日目からスタートってゆーのが多いと思うので気にしなくていいかと😊

はじめてのママリ🔰
1番最初は5日目から1錠服用して、2周期目からは3日目から1錠ずつ飲むようになりましたが、育たなくなってきたので、今は2錠ずつ飲んでます!
なので、はじめてのママリさんも、1錠だと育ちにくいと判断されたのでは無いでしょうか?🥺
-
はじめてのママリ🔰
3日目からと5日目に違いは特にないんですかね?排卵は3日目から飲む方が早くなりそうな気がするんですが、、
先月から今の病院に通っているのですが、レトロゾールを飲み始めたのが生理が終わって7日目から1錠を5日間飲みました。それに対してもすでに疑問がありました。生理が終わってもう7日も経ってるのに飲み方あってるのかなと。
そして卵胞があまり育ってないんじゃないかということで、その次の週からインスリン抵抗性の関係もあって、メトグルコとレトロゾールを1日2錠5日間処方されました。
そしたら今度は卵胞がいくつか育ちすぎてしまい、タイミングを見送らなければいけなくなりました。
卵胞が急に成長したのは、メトグルコのおかげなのかレトロゾールを2錠にしたおかげなのかわからないのですが、また2錠飲んだら育ちすぎてしまうのでは?と不安なんです。
長くなり申し訳ありません。- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
7日目から飲み始めるのはビックリです😂
1日1錠を3日目からならちょうどいい感じに育つんじゃないの?って思ってしまいますね😖
素人の私達よりも先生の方が正しいのかもしれないけど…疑問しかないから心配になりますね😵💫
ちなみに私は、1錠だと育たないけど、2錠だと育ちすぎることもあって、1つだけの時もありますが、今周期は4つ排卵しそうなのがありましたが、双子覚悟で人工授精しました。
ごめんなさい、途中説明変です😂- 12月1日

ままり
今回の2人目妊活を始められてから、生理3日目または5日目から1日1錠で卵胞の育ちを確認されたことはありますか?
-
はじめてのママリ🔰
先月から今の病院にかかっていますが、生理中から服用したことはありません。
- 12月1日
-
ままり
まだ3日目から1錠服用を試してないのに、2錠にするのは疑問ですね。
どういう意図なのか、確認された方がいいのかなと思います。- 12月1日
はじめてのママリ🔰
5日目からでもそんなに問題ないんですね。
先月から今の病院に通っているのですが、レトロゾールを飲み始めたのが生理が終わって7日目から1錠を5日間飲みました。それに対してすでに疑問がありました。
そして卵胞があまり育ってないんじゃないかということで、その次の週からインスリン抵抗性の関係もあって、メトグルコとレトロゾールを1日2錠5日間処方されました。
そしたら今度は卵胞がいくつか育ちすぎてしまい、タイミングを見送らなければいけなくなりました。
卵胞が急に成長したのは、メトグルコのおかげなのかレトロゾールを2錠にしたおかげなのかわからないのですが、また2錠飲んだら育ちすぎてしまうのでは?と不安なんです。
長くなり申し訳ありません。