
1歳の子供の口臭が気になります。歯磨きが原因でしょうか。最近は朝と夜に仕上げ磨きをしていますが、ちゃんと磨けているか心配です。
1歳の子供の息が臭いです💦
最近寝かしつけたり顔を近づけたタイミングで、口の匂いを嗅いだら息が臭いことに気づいて、、体調悪いのかなあとか色々気になるんです。
歯磨きは自分でしたがるから渡して、ある程度したら戻してくれるのでそれでいいかなあとおもって任せてたんですけど、ちゃんと磨けてないのかなと思って最近は朝と夜食後に磨いて仕上げは泣いても私がするようにしています。
この口臭は歯磨きが原因なんでしょうか??
ちなみに歯は下は2本しっかり生えてて、上の歯は2本はだいぶ生えて、あと2本頭出してるって感じです。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ
便秘とかで臭くなることもあります!
あとは食べたものとかですかね!

女の子ママ
うちもずっと臭いです笑笑
歯磨きは朝晩でやってるんですけど、生後4ヶ月くらいから臭いです笑笑
毎回検診で質問しようと思って忘れてしまうので、
今度一歳半検診の時に絶対聞こうと思ってます😮💨
-
はじめてのママリ🔰
先生に聞くのが1番ですかね!!
なんで臭いのか原因が知りたすぎます、
私も忘れずに聞いてみます🥹- 12月1日

ママリ
口呼吸とかも原因になりますがどうですか!?!?
-
はじめてのママリ🔰
寝てる時はおしゃぶりをしてることが多くて、よく息をしてるか確認するんですけど、鼻から出てるので口呼吸ではなさそうなんですよ!寝起きとかたまに溜息みたいなのをした時にめっちゃ臭!って思うんですよ笑
寝起きだからとかもあるんですかね- 12月1日

En
鼻詰まってる時は臭いです!
あとは口呼吸だったりとかは
ありますか???
-
はじめてのママリ🔰
鼻は詰まってないと思うんですよね💭私が気づいてないだけなんですかね!?試しに鼻吸ってみようかなぁ
- 12月1日
はじめてのママリ🔰
便秘でもあるんですね!!!
めちゃくちゃ勉強になります!
うちの子はめちゃくちゃ快便なので便秘では無いかなあと思うから食べた物が関係してるのかもですね!!