コメント
ママリ
収入がないなら税金もかからないので、保険料控除は出す意味がないです。出さなくていいです。
基礎控除のところも0円で提出。
住宅ローン控除も出さなくていいです。
ママリ
収入がないなら税金もかからないので、保険料控除は出す意味がないです。出さなくていいです。
基礎控除のところも0円で提出。
住宅ローン控除も出さなくていいです。
「育休」に関する質問
まもなく終わる育休 なにか自分に最後にやりたいことはと、 シミ取りかほくろ除去考えています。 見た目的に特にホクロは働いてたら取りずらいし、病院に行く暇もないし、と考えています。 とって変に跡になって後悔す…
夫の発言について ・子どもふたり(内ひとりはこれから生まれる予定) ・産後半年経ったら最低月20万は稼いでほしい ・家事育児のメインは妻希望 と妊娠後期に入ってから言われる自営業ママです。 (夫も自営業なので夫…
助けてください 長女小5、次女小1、長男生後1ヶ月 長女が12日夜から発熱 13日インフルエンザ陽性になりました 長男に移ると怖いので長男とわたし、次女は移っていたらと想定し今週いっぱい育休の夫と、長女は携帯を持…
お金・保険人気の質問ランキング
みさ
令和7年度分の扶養控除申告書も私は夫の扶養に入っておらず、子供も夫の扶養に入ってるので名前と住所のみで提出で大丈夫ですかね?
ママリ
来年復帰する予定はありますか?
来年の年収によってはお子さんは旦那さんじゃなくて主さんにつけたら住民税非課税にできたりしますけど‥。
とりあえず旦那さんのままにしておいて、主さんの扶養控除申告書は上の太枠のところだけ書いて出すのでいいかと。