
コメント

ママリ
収入がないなら税金もかからないので、保険料控除は出す意味がないです。出さなくていいです。
基礎控除のところも0円で提出。
住宅ローン控除も出さなくていいです。
ママリ
収入がないなら税金もかからないので、保険料控除は出す意味がないです。出さなくていいです。
基礎控除のところも0円で提出。
住宅ローン控除も出さなくていいです。
「保険料控除申告書」に関する質問
教えてください🙏🏻 給与所得者の保険料控除申告書 を記入しています! 県民共済の掛金払込証明書が私の分と、 契約者が私の名前で加入者が子供 の2枚があります。 これは申告書に記入する際、別々で書くのですか? それ…
扶養内パートの年末調整について。 今年初めて働き出し、扶養内です。勤務先から ・令和7年分 給与所得者の扶養控除等申告書 ・令和6年分 給与所得者の基礎控除申告書 賢 給与所得者の配偶者控除等申告書.... の2…
年末調整に関して詳しい方教えて欲しいです🙇 1月半ばくらいから今の職場で働かせてもらっており、2月から社会保険に加入させてもらっています。 前職は1月いっぱいで退職したのですが、年末調整に必要な書類が *令和6年…
お金・保険人気の質問ランキング
みさ
令和7年度分の扶養控除申告書も私は夫の扶養に入っておらず、子供も夫の扶養に入ってるので名前と住所のみで提出で大丈夫ですかね?
ママリ
来年復帰する予定はありますか?
来年の年収によってはお子さんは旦那さんじゃなくて主さんにつけたら住民税非課税にできたりしますけど‥。
とりあえず旦那さんのままにしておいて、主さんの扶養控除申告書は上の太枠のところだけ書いて出すのでいいかと。