※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘の夜泣きに悩んでおり、対策を教えてほしいです。夜中に2〜3時間おきに泣き、朝は機嫌が悪くなります。

1歳の娘の夜泣きに悩んでいます。
夜中必ず2時間から3時間おきに泣きます。
おしゃぶり代わりにおっぱいを吸わせると泣き止むのですが、それも一瞬で酷い時だと泣きやみません。
お互いに満足に寝れないまま朝を迎えます。娘は朝眠いのかギャン泣きします。朝は連日機嫌悪く、出勤の準備も保育園に行く準備も疎かになってしまいます。
もうメンタルボロボロです😭
いい夜泣き対策あれば教えていただきたいです

コメント

はじめてのママリ

まずは夜中のおっぱい辞めるのがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

まさにうちの子ここ1ヶ月以上経ちました
毎日夜中30分〜1時間おきで起こされ抱っこしていないと寝ない状況で寝不足です笑
旦那は真横でぐっすり笑
今だから辛く長く感じますが今だけだと思って、
息子の顔を見てこんな可愛いのも今だけだと思って乗り切ってます!
お腹にいたころマタニティサロンへ行った時に1〜2歳をピークに夜泣きがあり、落ち着いていくと教わりました!
いつか親から離れてしまう時が必ず来るからお互い今を良い思い出になると思い噛み締めて乗り切りましょう٩(^‿^)۶

ママリ

こんにばんは😌
夜泣きと、泣いた時のおっぱいはこれまでずーっとでしょうか?
ずっとであれば、原因は確実に夜間授乳だと思います!
年末の連休とかに断乳されるのが良いかと思います😔