
2人目の出産に向けて、痛みを和らげる呼吸法や姿勢についてアドバイスを求めています。
出産の呼吸法とか姿勢とかアドバイスください。
1人目の出産中、叫んだり取り乱したりはしていないのですが、一生「痛い痛い痛い痛い」って言ってた気がします😂もはやもう産まれまーすって時も「痛い痛い」言ってた気が……
冷静になったらなんだか恥ずかしいので、2人目はもう少しだけ冷静に出産迎えたいです😭
ということで、2人目はもうちょっと痛みを逃す方法とか勉強してから臨もうと思います。
何か痛みを逃すためにいい呼吸法とか姿勢とかありましたか?あれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ma
一人目は何も喋らず冷静に出産できました😊
痛みに強い方で、痛みが来るたび「ふぅー」って息吐いていて、基本横向きでいました
…だから2人目も大丈夫と思ってました…でも、ずっと「痛い痛い痛い」って言ってました😅
進み方で痛みの感じ方も違うそうです🤔
むしろ痛いという言葉が、痛みを和らげる気もします😂

ままち
1人目のとき👶🏻
とにかく腰が痛くてテニスボールを
ベットと体の間に置いて腰にグリグリ
当てながら過ごしてました🤔
痛くて呼吸が浅くなってしまい
手足が痺れ過呼吸に🫣
2人目👶🏻
とにかくお尻が痛くて中から
突き上げられる感じでテニスボールいらん!
ってなりました(笑)
座ってるのが1番楽でした🤔
とにかく息をしっかり吸って吐くことを
意識してました🤔
-
はじめてのママリ🔰
1人目と2人目でも痛さの感じ方って違うんですね!
とにかく呼吸を意識して頑張ってみます!ありがとうございます!- 12月1日
はじめてのママリ🔰
1人目と2人目でも違うんですね!
1人目は促進剤で急に進めたから痛かったのかもです。
2人目は気合い入れて冷静装ってみます😂😂