
産後3か月で生理が再開し、生理痛や出血量が増えています。腰痛も辛く、骨盤矯正か婦人科受診に悩んでいます。同じ症状の方はいらっしゃいますか。
産後3か月で生理再開しましたが以前はほとんどなかった生理痛がひどいです
出血量も増えています。
3日程腹痛もですが前後は腰痛がつらく…
骨盤矯正に行くべきなのか婦人科に行くべきなのか悩んでいます。
そろそろ4度目の生理が近いからか冷えなのか、腰痛が今もあります。
ネットの情報では子宮の病気の場合も…とありましたが筋腫や内膜症などの場合は生理期間以外の痛みはないのでしょうか。
同じような方いらっしゃいますか?
- むう(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
出産で子宮がズレて生理痛が酷くなる人もいるって話聞いたことあります。
骨盤矯正は通い続けなければいけないのでやってませんが、産後の骨盤ベルトである程度腰痛(慢性的なもの)は改善しました。
私は婦人科を受診することをオススメします。
何もなければ安心ですし。
むう
そんな場合もあるのですね💦
太ってしまったのもあり、ベルトやコルセットが上手くつけれなくて…
そうですよね!一度受診してみたいと思います☺️