
1歳の娘を連れてディズニーに行く際のアドバイスを教えてください。到着時間や帰宅時間、シーとランドの選択、持ち物、防寒対策について知りたいです。
1歳0ヶ月の娘のディズニーデビューについて教えてほしいです🙏
・埼玉から車で日帰りを考えてます。皆さんなら何時ごろ着いて、何時ごろ向こうを出てきますか?
・シーとランドはどちらがいいのでしょうか?
(シーは坂が多いからベビカー押すのが大変と聞いた記憶があります)
・持って行って良かった物があれば教えてほしいです!
・ベビーカーの盗難対策はした方がいいでしょうか?
・12月上旬に行くのですが、防寒対策としてはブルゾンとブランケットがあれば大丈夫でしょうか?
夫婦とも6年行っておらず、色々変わり過ぎて必死に調べてる最中です。紙のマップ広げながら回る順番考えたり、ファストパス取りに走った頃が懐かしいです😂
- ままり🔰(1歳4ヶ月)
コメント

ママり
寒さもありますし、動きやすさでいったら圧倒的にランドが良いと思われます!
私も埼玉南部からで火曜日に我が家は上の子の要望でシーでしたが朝9時半に着いて18時には親子みんなクタクタで夜のパレードは断念して帰ってきました😅
うちもベビーカーですが貴重品は持ち歩くようにするだけで特に盗難対策はしてないです!
寒さ対策としてはあとベビーカーにレインカバーを付けると防風になるのであれば付けても良いかもです!

ぷにか
神奈川から日帰りで先週ランド行きました😊
昼12時ごろついて最後の花火見て帰りました!
普段の持ち物+多めのお菓子と毛布持っていきました😌
ベビーカーの盗難対策はしなかったです!風船買ってつけました🎈
夜は結構寒かったので中がもこもこしてるアウターに毛布かけてちょうど良さそうでした!
-
ままり🔰
風船つけると目印になっていいですね!!絶対そうします✨
日中は暖かくても朝晩は冷えるからブランケット必須ですよね!- 12月1日

あーぷん
私はいつも5時30までには高速になります!それ以降は動かなくなるので💧6時過ぎくらいには着きます!
確かにシーは坂道多い気がしますね!この間はシーがすごい空いていましたが、クリスマスはシーがすごく混むみたいです😙
私は一応ワイヤーロックしてます!パレードみたり、場所取りで休憩するのに小さめのシート持って行ってます✨

イリス
ベビーカーが楽なのはランドですね。子連れでディズニーデビューならまずはランドがいいと思います。シーはファンタジースプリングスの影響でその他エリアも混雑しています。
車なら開園頃に到着でもいいですが、どうしてもバス取りたいっていうなら開園スタンバイしたほうがいいかなぁと思います。
開園スタンバイする、もしくはパレード待ちするならレジャーシート。冬なのでブランケットなども。
ベビーカーの盗難対策はまぁしなくてもいいと思いますが、高価なベビーカーだとか思い出がたくさんだから万が一でもっていうならワイヤーロックなどしたほうがいいです。が、置いている間にキャストさんが移動させたりするので…。
-
ままり🔰
やっぱりランドなのですね!!久しぶし過ぎて、ちゃんと回れるか不安ですが1歳の娘もいるので乗り物は1-2個乗れたらいいかな~あとは散歩メインにしようかと検討中です☺️
ベビーカーはまだまだ使う予定なので、ワイヤーロック買ってみようと思います!- 12月1日

ままり🔰
なんとなくクリスマスはランドが混雑するイメージでしたが変わってきたんですね!
シートとワイヤーロックさっそく買います☺️🙏
ままり🔰
なるほど!ランドの方が良さそうですね✨しかもうちも埼玉南部でおそらく9時半頃到着予定で行こうと考えてます!
ベビーカーから離れる際は貴重品は持って、オムツなどその他の荷物はベビーカーに乗せたまま置いて大丈夫なのですね😮💨