※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が高熱と下痢で点滴治療を受け、今は少し熱が低めで元気がありません。平熱は36.8℃ですが、今朝と夜は36.5℃でした。疲れやだるさが心配です。

子供のことですが、平熱より低くて元気もなく心配です。

小学生の子どもが高熱と消化器症状のため数日間点滴していました。
やっと症状が落ち着きましたが、普段より少し熱が低めです。
平熱は36.8℃ですが、今朝と夜は36.5℃でした。

連日の高熱と下痢で疲れているから、解熱しても子どもは今日一日中だるそうでした。
今日は完治したかチェックのために受診しましたが、少し院内を歩いただけで「疲れた」と。

元気もなく、平熱を下回ることがなかったので不安です。

コメント

咲や

それぐらいは平熱ですね
毎日測っていても、36.3℃の日もあれば、36.8℃の日もあります
寒い日は体温低めに、夏場は若干高めに出たりしますよ
しばらく病院で寝たきりになっていると体力落ちるので、疲れやすくはなりますね
次男の付き添い入院で、やっと点滴外れたと本人喜んで歩き回ってたら、病棟の廊下でよく転んでいましたし😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    次男くん、転んじゃったのですね😣
    しばらく寝たきりだと体力が落ちて、思うように身体が追いつかないのかもしれないですね💦

    子どもは普段高めなので、抗生剤の点滴が効きすぎたのかな?とか色々不安になってしまいました💦
    週明けからだいぶ回復しましたが、無理せず少しずつ取り戻せていけたらと思います✨

    • 12月3日
  • こっこ

    こっこ

    横からすみません💦
    お子さんその後平熱に戻りましたでしょうか??

    娘も4日の高熱が続いた後解熱、そこから35.6度になり今は少し落ち着きましたがまだ平熱より0.3度ほど低くしんぱいしています。
    色々調べていてこちらの質問に目が止まりました。良ければその後の様子を教えてください💦🙇‍♀️

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、下の方に書いてしまいました💦

    • 12月14日
  • こっこ

    こっこ

    すみません私も下に行ってしまいました!!💦

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます。

すみません、その後は特に測っていないんです💦

解熱後も元気がなさそうで心配で測定し、体温がすこし低くなっていることに偶然気付いたんです。

その後は元気いっぱいで食欲もしっかり戻ったので、意識せず体温も測っていませんでした💦
触ってみた感じも、いつも通りホカホカ温かいです😌

お子さんいつもより体温低めなのですね。
元気な様子や食欲など変わったところはありませんか?
いつもより低いと不安になりますよね💦

こっこ

そうだったのですね!!それは何よりです、元気いっぱいの姿本当に安心しますよね✨良かったです!!

娘は3歳で、昨日はいいなと思っていたんですがおでこ触っても今日は少し低いなって思ってます😭
そのほかは元気で、昨日からはやっと食べたり遊んだりできるようになりました!ダメージが大きかった分、元に戻るのも時間がかかるのかもしれないと思いつつやはり気になってしまい🥲
でも35度台からは脱していそうなのでもう少し様子をみようと思います🥲遅い時間に気づいていただきありがとうございます!