※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

2歳の子どもを連れてハワイ旅行についてどう思いますか?子どもが楽しめるのはプールや海だと思いますが、グアムでも十分でしょうか?独身時代にハワイに行った経験から、ハワイの方が良かった印象がありますが、円安や子連れのために魅力が薄れるのではと考えています。フライトの長さや費用についても悩んでいます。

2歳弱連れてのハワイはどう思いますか?子どもが楽しめるのはプール海になると思うのですがそれならグアム十分ですかね?
独身時代にどちらも2.3度行っててハワイのほうがやつぱりよかったー!という記憶ですが円安で買い物もあまりしなくて子連れだとハワイの魅力は薄れるのかなぁと思ったり。
ハワイ行こうも調べてますがフライトの長さと費用面がかなり違うの悩み始めました。

コメント

りんたろ

11ヶ月でハワイに行きました☺️
良かったです……!!!
スーパー行くだけでも楽しいですし
やっぱりハワイの方がおすすめです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11ヶ月でハワイ行ったんですねー😍
    スーパーはグアムでも楽しめるかなーと思いましたがハワイのほうがおすすめなんですね🤩来月グアム行くのでそれで飛行機行けそうなら2歳前にハワイの予約しようかな〰️と見てたらやはり金額が...そしてプールならグアムの方が楽しそう〰️と思うと子供にはグアムの方が魅力的なのかなぁと悩んでしまい😂

    • 11月29日
さくら

どちらも割と行ってます!
2年連続で夏にハワイに行ったので、来春グアムに2年ぶりに行きます。

我が家の結論、、ハワイは親が圧倒的に楽しい🌺でも楽なのはグアム(時差なしフライト楽)
子供はどちらでも正直変わらない。海で遊ぶならハワイ、プールはグアムって感じみたいです。親は少し消化不良だが、そこそこ異国感があって、楽しめる。
という感じでしょうか😂
物価とかはグアムが安いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらも行ってる親御さんの回答とても嬉しいです🥰
    やっぱりそんな感じですねー!!お子さんが2歳前後でハワイとかも行かれてましたか?フライトに不安が..行きは夜便なので寝てくれればなんとかですが、帰り座ってジッとできるのかと🫠
    物価はやはりハワイのほうが高いんですね😭

    • 11月29日
  • さくら

    さくら

    ハワイは上の子一歳半で連れて行ってます!2歳の時にグアム、ハワイ行って、3歳にグアム行って、妊娠後はコロナ禍になってしまって、、😭
    子供産んでから本当にグアムとハワイしかいってないです笑

    行きは仰る通り、抱っこ紐で寝かせてから搭乗でした✈️
    夜なので寝てくれて親も機内食楽しめました🫶
    帰りはやはり大変で動きたい盛りだったので機内をうろうろしたり、あれこれおもちゃでつったりしてました。
    タブレットがあればまた違うのかなと思います!
    2歳代は席が必要だったのとJAL便だったのでエンタメが楽しめてて成長を感じました🫶アンパンマンが観られたのでそれも大きかったような気がしてます。
    物価はハワイ、高すぎて日本円に換算したくないです🤣

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさいー別で下に投稿しちゃいました🫠

    • 11月29日
  • さくら

    さくら

    我が家は運転が私なのですが、一度だけ運転して左ハンドルが怖すぎてそれ以来してないです!
    なので、移動はグアムならシャトルバスもしくはタクシー。
    ハワイはトロリーとウーバータクシーがメインです。
    レンタカー運転できたらもっと自由に動けるだろうなぁと思いつつ、怖くて💦
    小さいバギーと荷物持ってますが、そんなに大変ではないですよ。ただ、どこに行くかにも寄るかもしれません。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり運転は怖いですよね。我が家も慣れないので日数券購入し赤いシャトルとDFSは無料シャトルもあるみたいなのでその辺と場所によってはタクシーかなと考えてました。バギー持って行ったんですね!我が家は抱っこ紐で基本乗り切ろうかなと考えてました。小さいベビーカーとかを持ってないのでホテルでベビーカーレンタルあるかを調べようかな。

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

すごーい!たくさんグアムハワイ行ってますね!!✈
ハワイの帰りは大変ですよね、、
グアムは短いので往復とも昼寝させれれば起きてる時間は1.2時間なのでなんとかなるかなと思いつつハワイはそうはいかないので不安で🤣
ちなみに子連れでグアムやハワイの移動はレンタカーですか?
バスだと荷物に抱っこに大変ですかね🤔
物価そんなに高いんですね🫠🫠

はじめてのママリ🔰

グアム今年3回いきました☺️
ハワイは独身の頃行ったきりですが、個人的にはグアムこじんまりしてて好きですよ。
フライトも短くて親子の負担も少ないです。

  • ゆほ

    ゆほ

    いきなりすみません💦グアム今年3回も行ってるんですね!教えて欲しいのですが現地の移動はレンタカーですか?バス事情か知りたいのですがご存知ですか…?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本ほとんど海にいるので、たいした移動はしないから赤いシャトルしか使わないです☺️
    現地に友達がいて、友達の都合が合えばその人の車です!
    レンタカー借りたことないです!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年3回もグアム行ってるんですね!プロですね🥰
    何かおすすめのレストランありますか?また予約等もしてますか?

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベタですがトニーローマは美味しかったです☺️
    あとはケーマート向かいになるハンバーガー屋さん美味しいです。
    予約はいつもしてないです。
    現地の友達がクラックドエッグ美味しいって教えてくれたんですけどそこはまだ行ってないけど次行きたいところのひとつです!

    • 12月2日
みかん

昨年2歳過ぎでハワイに連れていきました。
私の心配をよそに、飛行機でも現地でも、元気でお利口にしてくれましたよ。
グアムもハワイもそれぞれいいところありますが、おむつとれる前に行けるならハワイ行っちゃうかなあと思います!(おむつとれてたらすみません!😅)プールも、まだガツガツ遊ぶ年齢ではなさそうなので、ビーチで砂遊びして、画になる写真がたくさん撮れますよ〜

確かに費用面は大きいですね、、フライト時間はガッツリ寝てくれたのでかえって良かった気がしました😄✨

グアムでもかもしれませんが、ハワイは子供にとても優しかったです。日本だと恥ずかしがるくせに、ハワイでは話しかけられるとちゃんと挨拶してました(笑)