※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で友達のタオルを間違えて持ち帰りました。洗濯するか迷っていますが、縮みや乾燥の心配があります。どうしたら良いでしょうか。

保育園でお友達のタオルも一緒に間違えて入っていました😂

みなさんなら洗濯しますか?


・タオルはドラム乾燥機一択なのですが、縮みが心配💦

・浴室乾燥ならタオルはガビガビになりがち

以上の理由で、洗濯してお返ししたいのですが迷ってます😱

コメント

はじめてのママリ🔰

洗濯して持って行ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!手洗いしました!

    • 11月30日
ゆうママ

洗濯して部屋干しして保育園に持たせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーっと手洗いにしました😊

    • 11月30日
あっちゃん

私なら軽く手洗いして干します😌
翌日渡せるならそのまま持って行きますが土日挟むと困りますよね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすがに土日はさむので洗わないのはちょっと気が引けて、、
    手洗いで浴室乾燥で生乾きが嫌なので一瞬ドラム乾燥しました!

    • 11月30日
ママリ

悩みますが濡れていたりしなかったらそのまま翌日持って行きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日はさむのでそーっと手洗い浴室乾燥しました!

    • 11月30日
deleted user

もちろん洗濯してお返しします!

お友達のタオルなら部屋干し一択です。
縮んだり何かあると大変なので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    土日はさむので洗わないのは勝手に気が引けてしまって💦
    そーっと手洗い浴室乾燥しました!

    • 11月30日
えくぼ

乾いているタオルなら洗濯せずビニール袋に入れて持っていきます
逆の場合に、よその洗濯機で洗濯されることを想像すると鳥肌が立ちます🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう方もいらっしゃるんですね💦
    手洗いささっとしてしまいました😂😂

    • 11月30日