※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maman
子育て・グッズ

離乳食を始めて3日ですが、お粥が小さじ1も食べられません。人参などを加えた方が良いでしょうか、それともお粥をもっと食べられるようになってからの方が良いでしょうか。

今日で離乳食スタートして3日目です

まだお粥が小さじ1も食べれないんですが
次から人参とか足した方がいいんでしょうか?🤔

お粥がある程度食べられるようになってから
の方がいいですか??

コメント

あーちゃん

とりあえず焦る必要もないのでおかゆが食べれるようになったらでいいと思いますよ

  • maman

    maman

    やっぱそうですよね!
    ありがとうございます😌

    • 11月29日
みみみ

とりあえず1週間は、おかゆのみで、食べる事になれてもいいと思います!

  • maman

    maman

    お粥を嫌がらないようになってからとかでいいですかね?🤔

    • 11月29日
  • みみみ

    みみみ

    んー、そもそもお粥が嫌なのか、スプーンが嫌なのか、まだ食べるのが下手なのか。
    まだ、5ヶ月でスタートし始めたばかりなので、とりあえず1週間、もしくは2週間様子見て、食べるのが上手になってからでもいいかもなとは思います!
    ただ、お粥以外をあげてみたらぱくぱく食べた!って事もあるみたいです☺️

    • 11月29日
  • maman

    maman

    たぶん反応的にお粥が嫌っぽいです😂
    そうします!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月29日