![hacchi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
間違ってるのは私でしょうか?旦那さん、仕事が終わって帰ってきて「今日…
間違ってるのは私でしょうか?
旦那さん、仕事が終わって帰ってきて
「今日、ボーリング行っていい?」と。
私は切迫早産で自宅安静中だなと思いつつも
たまには息抜きもと思い許しました。
ボーリングから帰ってきたまでは良かったんですが
帰ってきて、ずっと携帯ゲーム。
モンスト、コンパス???
よく分かりませんがずーっと。
話しかけても聞いておらず「無視?」と言うと
「え〜、無視してないよ〜」と言いつつゲーム。
イライラしすぎて
「そのゲーム辞めれば、人の話も聞けないなら」
とつい言ってしまいました。
そしたら逆ギレされて今は話しかけても無視されています。
私はもう20週から入院と自宅安静で
友達にも会えず話せるのは唯一旦那さん。
なのに話も聞いてもらえず…
ゲームばっかり。
私は遊びにも行けない。
私の状況を知ってて誘う旦那さんの友達さえ
嫌だと思えてきました。
もともと泣き虫ですが妊娠してさらにひどくなり
よく悲しくて1人で夜中に泣いてしまいます。
こんな事でイライラして心が狭いんでしょうか。
私が悪いですか?謝るべきでしょうか?
- hacchi(7歳)
コメント
![ひかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかる
妊娠中ってイライラしたり
涙脆くなりますよね〜😥
旦那さんに素直に今の気持ち話しましょ😱💔
旦那さんによりますが
謝らないと話を聞いてくれない旦那さんなら
一度軽く謝りつつ、。でもね、私も、という感じで…😭🙏
![まー1228](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー1228
謝らなくて良いと思います。
旦那さんがひどいです。
私ならゲームしてる時点で
一切話しかけず近寄りもしません。
そうすると察して話しかけてきたり
ゲームやめてくれます。
それでもダメなら黙って寝ます。
様子見にきたときに
今の話し相手は旦那さんしかいないんだよって
話します。
二人の時間もあと半分だよって。
自宅安静ほんとに
きついですよね(´・ω・`)
お体大事にゆっくり過ごしてくださいね。
-
hacchi
とっても分かります😭
そして私が携帯触って無視してると近寄ってくるんですよね!!
今日はイライラして言ってしまいました💦
明日もう少ししっかり伝えてみます😊
ありがとうございます💗- 5月3日
![はるこぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるこぽん
確かに、ずっとゲーム嫌ですね、、、
nanaさんも、身体的にも精神的にも大変なのに、話も、ろくに聞いてもらえないのは辛いですよね。、、(>_<)
でも、ひとつ思ったのは、旦那さんは具体的にnanaさんにどうしてあげたらいいのか、分からないでいるのではないでしょうか?
具体的にnanaさんが旦那さんにどうして欲しいのか、優しく伝えてみるのはいかがでしょうか?
なんか、分かったようなこと言ってしまってすみません。、、
-
hacchi
すごくすごくムカついて言ってしまって💦
話聞いてほしいのを伝えるようにします。。
きっと旦那さん分かってないです( ´◔‸◔`)
伝えないと分からないですよね😵
伝えてみます!!
いえいえアドバイスありがとうございます💗💗- 5月3日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
ん〜😅
どっちもどっちかなと思います💦
自宅安静中で精神的にもお辛いとは思いますが、旦那さんも無視はよくないし、nanaさんの言い方も厳しかったかなと( ˙-˙ ; )💦
私も初期の頃退職してずーっと家にいるので話し相手は唯一旦那ですが、うちの旦那も帰ってからはずっと携帯のゲームしてます!
けど、一方的に私が話してます😆笑
うちの旦那は聞いてるかはわからないですが相づちはしてくれるので…笑
マタニティーブルーも入って泣けてくるのもすごくわかります!!
そのときは旦那の前で泣いちゃいます!笑
目の前で泣かれて無視はできないと思うので、そのときに全部言います!!
男の人はなにが嫌とかなにが不安とか言わないと伝わらないですきっと( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
なのでnanaさんも1人で泣かずに2人で乗り越えてください!!
夫婦なんですからきっと大丈夫です(*´꒳`*)♬
-
hacchi
そうですよね( ´◔‸◔`)
ボーリング辺りから嫌だと思ってたので
ついきつく言ってしまい反省しています💦
私もよく一方的に話していて今日は相槌さえなくてつい....
れいさんのように旦那さんに上手に伝えられるように頑張ります٩( ᐛ )و💗
2人で乗り越えます!!- 5月3日
-
れい
相槌さえないとおいっ!てなりますよね(´;Д;`)
私も自分の気持ちを表現するのが上手ではないので、我慢しがちですが、2人できちんと話すのがやっぱり1番だと思います(*´꒳`*)♬
抱え込みすぎず頑張ってください😊💕- 5月3日
-
hacchi
そうなんです💦
それで聞いてるからとかどの口が言うの!
って感じです( ´◔‸◔`)
相談乗ってもらったら少しスッとしたので明日2人で話してみます💗
本当にありがとうございます!!- 5月3日
![ちょろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょろん
産まれてからもこの調子だとむっちゃムカつきますよー!
子供泣いててもゲーム。
こっちが夜間授乳してようがボーリング(飲みとかの外出)
言い方は大事だと思います。が、ゲームしてもやめてほしいと伝えたらやめる、や、話す時間を作るなど早めにうまい感じにいくのを願っています。
自宅安静だとなんの息抜きも出来ないですよね💦
-
hacchi
ありがとうございます😊💗
そうですよね( ´◔‸◔`)
今のままだと産まれてもこの調子だと思うので...
話す時間を作ったり2人で話し合いたいと思います。
自宅安静もなかなか辛いですが赤ちゃんに会うために頑張ります٩( ᐛ )و- 5月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は吐き悪阻がひどく1ヶ月ほど入院してたんですが、その間、旦那は社員旅行がありもちろん行きましたよ😃
たまーに休みの日、病院来て、ゲームしたり,,,
正直、旦那に出来ることは何もないから特に私は何も思わなかったですが、
あれ持ってきてとか買ってきてとかは頻繁に言ってました😅
辛いことや不安な事もあるかと思いますが,,,
なにか二人が明るくなれる話をしてみてはどうですか😊💖?
名付けの話など💖
-
hacchi
ありがとうございます😊
私も前はゲームもあまり気にしてなかったんですが最近ひどくて💦
話すらまともに出来ずイライラしすぎたんだと思います。。
起きてみてあんなに怒る事ではなかったと反省してます😭
今日旦那さん帰ってきたら仲直りをして名前乗って話などしてみようと思います💗- 5月3日
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
まったく一緒です。
切迫でこっちしんどいんに
なんなんなて感じです
あたしも切迫なんに、ゲームかYouTube。
-
hacchi
やっぱり思いますよね( ´◔‸◔`)
そうなんです!ゲームかYouTube。
いっつもスマホ。。
どっちも無くなってしまえとよく思います😰
本当にイライラしてしまいますよね💦
お互い頑張りましょうね💪🎈- 5月3日
-
R
思うし、有り得ないです(笑)
携帯壊しちゃろ?てなる(´・ ・`)w
お互い頑張りましょ- 5月3日
-
hacchi
わかります〜( ´◔‸◔`)
何度、携帯壊そうと思ったか...- 5月3日
-
R
ですよね(´-3-`)
- 5月3日
![ぽんくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんくんまま
今回の件に対しては謝る必要ないと思います!
ただ、nanaさんの気持ちをしっかり伝えないと伝わらないと思います。もし無視されてても一方的に話していれば聞こえると思うので、怒らずに話し、ただ聞いててもらって今の素直な気持ちとnanaさんの状況をお話しすればわかってくれると思います。
わたしがそうでした。わたしの場合、旦那は悪いことしてないのにとにかくわたしがイライラしてしまって、八つ当たりして、それに対してキレられて(当たり前なんですが)話し合いの場を設けて、自分でもびっくりするくらいイライラしてしまって、申し訳ないと思っているんだけど、なぜかコントロールできない。人一人頑張ってお腹で育てるから、パパもむかつくと思うけど、わたしをさらにイライラさせないように我慢してほしいと頼みました。笑
そしたら喧嘩は一切なくなりストレスフリーで今も赤ちゃんを育てられてる気がします。
-
hacchi
ありがとうございます🎈
やっぱり伝えること大事ですね!!
そして分かってくださる旦那様、素敵ですね٩( ᐛ )و
伝えれば分かってくれる人なので話し合おうと思います!!- 5月3日
hacchi
ありがとうございます😰
すごく小さいことでもイライラしてしまい当たってしまう事もあって反省しています。
涙脆い自分もすごく嫌になります💦
そうですよね( ´◔‸◔`)
もう寝てしまったので明日謝りつつ話してみようと思います。
ひかる
私はすぐ言わないとモヤモヤすると
寝れないタイプなので
LINEに書いちゃうときもあります🤣💧
その方が素直になれる、というのもありますが😂🙌
イライラと涙脆いのは妊婦あるあるですよ😅💦
世界中の妊婦さんが今もどこかで
イライラしてますよ😌✨
ちなみに昨日朝からイライラしてた張本人です❤️(笑)
hacchi
とても参考になります。
いつも思ってることの半分の言えずモヤモヤしてしまうので💦
LINEに書いてみます!!
その方が素直になれますよね。。
イライラしてしまいますがもう少し旦那さんに優しくする努力もしてみます😊⭐️
ひかる
でも…ゲームのしすぎは注意した方がいいですよ(-_-)(笑)
この喧嘩で悪いのは旦那さんってことを
ちゃんと、伝えれる、分かってもらえるように
伝えくださいね😁✨
hacchi
親身にありがとうございます😊
謝りつつゲームのしすぎについては本当に嫌と伝えます( ´◔‸◔`)
このままだと産後も変わらないと思うので...
ひかる
そうですね!
そこはビシッと言うべきです😑👊
いえ、nanaさんが少しでもストレスが無くなりますように🙏✨
hacchi
ビシっと頑張ります٩( ᐛ )و
なんだか相談したら少しスッとしました💗
ありがとうございます!!