※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

みかんを1日5-10個食べることは問題でしょうか。妊娠後期のため、どのくらい食べても良いのか知りたいです。

みかん1日5-10個食べたらヤバいですか?😳

みかんが大好きな後期妊婦です!🍊
毎年この時期から、みかんをたくさん食べてます。
昨日夜だけで5個食べてました…

これダメですかね?🤣
何個までならいいんでしょうか?

コメント

さらい

毎日数ヵ月なら何かあるかもですが食べちゃいますよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    食欲も上がっちゃって…笑
    この時期だけと思うと余計ですね🤣

    • 11月29日
ママリ🔰

実家がみかん農家なのでしこたま食べます!!10個とかは普通に食べてました。赤ちゃんが小さめだったのでみかんたくさん食べてました😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと…食べても平気な可能性出てきた気がします…!!
    そしてご実家がみかん農家だなんて最高すぎて羨ましいです🥺✨

    • 11月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    2人目の時がちょうど極早生・早生の時期だったのでめちゃくちゃ食べてました🥹3人目はデコポンの時期だったので同じく食べてました🥹

    実家だとあちこちにミカンあるので食べないなんて無理でしたー!!😂😂みかんをご飯がわりにしない限り大丈夫な気がします🤔

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そこまで言っていただけるとちょっと昨日の罪悪感が軽減されます🙇‍♀️
    先生に怒られたらやめます!笑

    • 11月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ですね!怒られたらやめてください😂

    なんなら今日は5個までにしておこうぐらいの感じだったので…皆様のコメントを拝見してどおりで私は黄色いわけだなと納得しました🤣

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    柑皮症なってますね🤣
    冬は黄色くなりますよね🤣🤣🤣

    • 11月29日
まろん

みかんは消化に悪いのでほどほどにしています。美味しいですけどね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに皮とかかなり繊維ですよねー!
    剥いたらいいんですかね🥺笑

    • 11月29日
ままま

私は妊娠糖尿病の検査時がちょうどみかんシーズンで、「みかん大量に食べたらだめよ」て言われたのですが、冗談かわからないので先生に聞いてみてくださいw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それ言われちゃったらセーブしないとまずいですよねー!😣
    なんかこんなこと先生に聞くの恥ずかしいのでここで相談してみました😇

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

1日3個までが良いみたいです☺️

妊娠糖尿病のリスクが高まったり、肌の一部が黄色くなる柑皮症を引き起こしたりする可能性があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    糖尿病は今のところ大丈夫と言われています!
    柑皮症自体は妊娠、出産に影響する病気ではないので黄色くなるのは構わないんですけどね🤔

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

果糖は赤ちゃんに栄養が行きやすいですが、妊糖なりやすいです💦
美味しいですもんねー🍊
でも昨日だけとかなら気にしなくて大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり糖尿病が一番重要なリスクですよね💦
    今日は少し我慢します😭

    • 11月29日
nn62yy

わたしも子供のころみかん大好きで、5、6個食べちゃってました😂
母親には、身体が黄色くなるよ!と脅されて、次の日手の皮膚がうっすらみかん色になってるように思えて😂こわくなって控えるようになりましたが😂
ビタミンたっぷりで栄養満点だと思うし、それしか食べてないわけではないのなら、いい気はしますが、カロリーもあると思うので寝る前に大量にとかだとちょっと糖分も気にはなりますよね😅
根拠ないですが、2、3個くらいに留めておいたほうがいいのかもですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実際、私は毎年冬はこんな生活だったので何年かに1回はなります😣💦
    黄色くなってきたら抑える…で生きてきました🤣
    次回の尿検査しだいですね😳

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

1人目妊娠中、悪阻で蜜柑しか食べれなくて1日そのくらい食べてましたが、なんの問題もなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悪阻は本当に食べれるもの限られますよね💦
    問題なく経過されたようでなによりです!!
    今の私は完全に嗜好なので、調子に乗らないようにします🥺笑

    • 11月29日
晴日ママ

果糖は
妊糖、体重増加のリスクがありますよ✨
3人目の時にそう言われました!
産婦人科の栄養士さんに😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり心配なのは糖尿病ですよねー💦
    体重はもともと痩せ型なので、まだ足りないくらいらしいんですが糖尿は嫌です😱
    今朝は1個にしておきました笑

    • 11月29日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    あと
    果糖は胎児を大きくするって言われました🤣
    私農家で
    三男の時スイカがめっちゃなってて食べ放題だったのですが
    控えました🙄‬
    そして
    妊娠糖尿病は
    痩せ型の人がなってるイメージです😅

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    果物ってお菓子より罪悪感なくて危険ですね笑

    たぶん体重増やそうとしたり、増えても平気だからって油断するからでしょうね🤣
    今のところ全く問題ないとは言われてますけど調子に乗っちゃいけないですね🤣

    • 11月29日
pinoko

悪阻でみかんしか食べれなかったのでもっと食べてました😂
ろくな栄養あげられてなかったのに、みかんのおかげか?赤ちゃんは3000超えてくれました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんって強いですね!!!
    じゃあみかんのために他の食事バランス考えようかな?って思い始めました😳笑

    • 11月29日