※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みくりん
子育て・グッズ

ムスメが保育園に行き始めて1ヶ月経つが、朝夜泣きが続いていて心が折れそう。保育園では楽しそうにしているが、ストレスが原因か。

ムスメの夜泣きがひどあです。
きっと、保育園に行きだしたから、ストレスも溜まってるんだと思いますが、
1ヶ月たっても朝は泣くし、
夜も夜泣きだし…。
1ヶ月たてば、少しは変わるかなぁとおもっていたんです。
保育園では、それなりに楽しそうにはし始めてるみたいなんですが、
朝と夜中のギャン泣きに、ココロが折れそうです…。

コメント

ぴーち

うちも同じで4月から保育園で上の子の夜泣きと朝のぐずりとギャン泣きがひどいです。
1ヶ月たちましたが全く変わらずで早く慣れてほしいなと思うばかりです。

お互い頑張りましょう(><)

  • みくりん

    みくりん

    ぴーちさん
    コメントありがとうございます。

    ほんと、朝のギャン泣きと夜泣き、
    つらいですよね。
    (どちらかというと、夜泣きが…。ご近所がきになる〜〜(p_-))

    お互い、親ががんばんなきゃ!というところですね。

    • 5月2日