子育て・グッズ 生後4ヶ月の赤ちゃんが夜中に寝返りを始めたため、対策が必要か悩んでいます。夜はよく寝てくれていたのに、再び夜中の対応が必要になるのではと心配しています。 生後4ヶ月、日中寝返りをコロコロするようになったと思ったらついに…夜中も寝返り始めたー😭😭 気付いて何回か元に戻してもまた寝返りする… 対策し始めないとだめか?? だいぶ夜寝てくれるようになったからこちらも寝れるようになったのに〜また夜中対応じゃーん😭😭 最終更新:2024年11月30日 お気に入り 1 生後4ヶ月 寝返り はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月) コメント あー 水いれた2Lのペットボトルをタオルで巻いて両脇に置いてました! 最初横向きで止まってくれましたが、寝返りがえりできた頃には使わなくなり捨てました! 11月29日 はじめてのママリ🔰 今うつ伏せで指チュパチュパしながら寝てくれてるようなんですが、戻したほうがいいですかね?💦 日中はうつ伏せでもバタバタして戻して〜って感じだったのに急にうつ伏せで寝てて成長に驚きです😳 11月29日 あー 私はうつ伏せでも顔横向いてるなら大丈夫かなーと気にしつつちょいちょい起きてました😂 11月30日 おすすめのママリまとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
今うつ伏せで指チュパチュパしながら寝てくれてるようなんですが、戻したほうがいいですかね?💦
日中はうつ伏せでもバタバタして戻して〜って感じだったのに急にうつ伏せで寝てて成長に驚きです😳
あー
私はうつ伏せでも顔横向いてるなら大丈夫かなーと気にしつつちょいちょい起きてました😂