※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

高校受験について悩んでいます。娘は志望校を希望していますが、勉強が不十分で心配です。進路懇談も迫っていますが、どうすれば良いでしょうか。

高校受験についてです。
皆さんならどうしますか??

娘が志望する高校は塾の先生いわく
今からレベルアップしないと厳しいけど
見込みが無いわけではない。
ただ今のレベルでは人気校だから、、、と。
私は一つ下の高校をすすめてますが
志望校に行きたい!と。
行きたい!と言う割には家で携帯ばかりで
勉強もあまりしないし、
ほんとに大丈夫か?と私がソワソワしちゃってます😭
明日で期末テストが終わりです。
塾の講師はこの期末がどう点数乗るか、、、
で結構左右されると。


本人希望のままにしますか?💦

進路懇談もよくあり担任から急がされてます😭

コメント

R♡

高校受験はもう自分が決めることだと思うのでほっとくかもです、🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそんな感じだったんですが
    いざ中学生もつと周りのママとかもソワソワしだして不安になりました😅

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

私なら本人希望のところを受けさせたいと思いますが、もちろん家庭の事情などあると思います。

受験は余裕と言われているところでも緊張などで失敗してしまったり、
ちょっとレベルが高くても受かったりするなと思っています🤔
(もちろん余裕な方が安心ですし受かりやすいと思います😅)

一案ではありますが、
今の時点で志望校の過去問を一回解いてみてもらうのはどうでしょうか?期末とその過去問の結果で先生ともう一度相談してみるなど、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね。
    私の兄がそれで楽勝でトップ高校行けると塾などに言われて受けたがプレッシャーで落ちてしまい、、、の姿みてます😭
    あとは倍率ですよね💦

    それ良いと思います‼️
    早速動いてみます‼️
    ただ期末も自分が思うようにいかなかったみたいで今日最終日ですがテスト後遊びに行くとか、、、(頭良い子と)
    親としては内心「そんなことしてる場合じゃなーい」て思っちゃいます😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね💦
    倍率やら試験問題との相性やら
    いろんな壁がありますよね🥺

    過去問は避けて通れないと思うので、ぜひやってみてください👍

    とりあえず今日くらいはテストお疲れ様ってことで遊びに行っても良いと思いますよ!
    明日も明後日もってなると困っちゃいますけど😂
    親として心配な気持ちもすごくわかりますが、モチベを保つにもリフレッシュは必要かと思いますので☺️

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    優しいお言葉ありがとうございます😭✨
    そうですよね!
    私がソワソワしすぎたら本人も疲れちゃいますよね!
    冬季講習もありますし今だけは😄✨
    私がこんなんになると思いませんでした😭笑

    • 11月29日
はじめてのママリ

こういうのって各家庭の方針や考え方によるので自分の家でも同じことが起こった場合私ならどうするかの話になるのですが
子どもって将来の見通しが上手くできなくてただ、受験する。何となく人気の高校に行きたい。とかだと思うんですよね🤔
なので高校に行った後の将来の話やどれだけ高校でお金がかかるかのお話をしっかりします!
結局、親のお金だから〜とか自分に何のリスクも無いと頑張れなかったりするので、、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね💦
    地域的にお金持ち多い地域で
    高校は私学に行かせるだの
    推薦貰うから大丈夫(勉強とかでなく)って周りの甘い言葉にうちの娘も中1.2の時は私学を希望してたのですが(内容わかってなく)今は併願に決まり、たまたま受けたい所が(特殊コース)毎年定員割れが続く公立でもそこは定員割れが無く危ない橋を渡ろうとしててヒヤヒヤで😭
    しかも仲良い友達(頭良い)もそこにしたいって変更しだして、余計に火がついちゃって😭

    そうなんです。
    お金の話してもたぶんあまりまだ分かってないし周りの子も親が出すから〜みたいなノリで簡単に考えるな、、、と💦

    • 11月29日
ママちゃん

取り敢えず娘さんに聞いてみて、受験したいならさせてあげる。
落ちても受けたいなら、後であのとき人気校受験しておけば良かったとかなるよりはいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね。まず学力上げるためにやる気出させます😭

    • 11月29日