![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家のことやりたがらない夫どうしたら成長しますか?あんまりいうと拗ねるしこっちが大人にならなきゃです。
家のことやりたがらない夫
どうしたら成長しますか?
あんまりいうと拗ねるし
こっちが大人にならなきゃです。
- はじめてのママリ(3歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
放置します🙋♀️
最低限の自分でしたい家事だけして、あとは好きにしたら?という感じです😂意外とその方が向こうが動いてくれました!
私も前まで「なんで私ばっかり?」と思って家事したり、良かれと思って旦那のために何かしてたりしてましたが、感謝もないし...開き直ってそれをやめたら楽になりました😂相手を変えようと思っても怒ったりしましたが変わらず...。疲れるだけなので、お願いできることはなにかを機嫌のいい時に聞いて、やれるよーって言ったものは残ってようが何しようが手をつけない感じにしたら、しぶしぶ(?)やってます😂
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
我が家は何もしないので諦めています🤣障害児がいて大変なのに😇
はじめてのママリ
↑途中で送ってしまいました💦
この考え方はインスタやYouTubeで風の音治療院のあべ先生という方がおっしゃってたので取り入れてみました🤗
はじめてのママリ
うちは妻がやるの当たり前的な人なので
爆発すると反発するのでこっちが大人にならねばと思います。