
七五三詣りに私服で行くことは可能でしょうか。子供が着物で機嫌を損ねたため、別日にお詣りを考えています。動きやすい服装で行くことに問題はないでしょうか。
七五三詣り、超私服で行った人いますか🤣?
先日撮影後に着物着て行きましたが混みすぎてたのと子供が着物で機嫌悪くご祈祷まで辿り着きませんでした😇
仕方なく別日にお詣りだけ行こうということになったのですが、神社が山にあるのでご祈祷終わったら登山したくて💦
平日に行くのと時期も外れてるからもう七五三の人はいないかなと思うのですが、親も子も動きやすい服装で行ってもいいですかね😅
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント

ままり
超私服で行きました!🙋🏻♀️
いつも混んでる大きい神社だったので、子どもの体力的に着物での撮影とお参りを同時にやるのは無理だなと判断し、着物は撮影だけ、お参りは後日私服にしました。
正直完全な私服はウチだけでしたが笑、クズっちゃったり歩けなくなって抱っこしている子もかなり多かったので、結果オーライかなと思いました😂
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
綺麗な服じゃなきゃダメってこともないですよね🤣
うちも最初から別で設定しておけばよかったなと後悔してます😇(ちなみに7歳です…笑)
ままり
当時私は妊娠してたこともあり、家族みんなめっちゃ普段着でした😂
7歳だと着物も帯ですし、余計に大変ですよねきっと💦
はじめてのママリ
そうなんです😭
着崩れないように締めなきゃなので苦しかったみたいで、神社着いたのに涙ポロポロで可哀想なことしました😫この反省は下の子に活かします…笑
普段着で行って山登って楽しみたいと思います!
ありがとうございます😊