
12上旬の生後1ヶ月のお宮参り何着せていけばいいでしょうか?予想では気…
12上旬の生後1ヶ月のお宮参り何着せていけばいいでしょうか?
予想では気温13℃くらいです。
コンビ肌着に退院のときに使った秋冬用の厚手のセレモニードレス(2wayオール)におくるみで行って神社に着いたら産着着せよう思ってます。
上半身が隠れるくらいの大きさのボレロポンチョもセットだったのでそれも一応持っていきます。
寒いですかね?
自宅から神社までは車で行きます。片道10分です。
実母が寒いからジャンプスーツみたいなのを着せていけって言うんですけど車の中は暖房つけるので着せてたら暑いし、ジャンプスーツの上から産着とか着せるとか普通にあるんですか?それとも産着着せない時間が結構あるとかですか?
うちに着てもこんな服しかないの?赤ちゃん寒いやろ?ってしょっちゅう言われるんですけど実母が正しいんですかね?厚手の服もありますが家の中じゃ暑いと思って着せてません。昼間はコンビ肌着に通年使える2Wayオールに厚手のタオルケットかけたりとかです。朝晩の寒いときは暖房つけますけど日中はそんなに寒くない日もあるので消したりしてます。寝るときはそれにスリーパー着せてます。私はママ初心者なので自分なりに適切にしてるつもりなんですけど自信はありません。
みなさん意見ください。
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント