コメント
たぬき
夜間授乳なくなってからでいいと思います〜!!
わざわざこの寒い季節に降りて調乳も面倒ですし…それにお湯とかセットで持って上がるのも面倒じゃないですか?😭😭
たぬき
夜間授乳なくなってからでいいと思います〜!!
わざわざこの寒い季節に降りて調乳も面倒ですし…それにお湯とかセットで持って上がるのも面倒じゃないですか?😭😭
「混合」に関する質問
来年、4月に上の子小学校入学です。下の子はその頃には6カ月になります。皆さんなら、入学式に下の子連れていきますか?連れて行きませんか? 連れて行くなら、洋装なので、抱っこ紐ですかね。 ちなみに、頼もうと思え…
生後1か月〜2か月です! 完母、混合、完ミ、どのスタイルの授乳でなぜそれ選んだか教えてください🥺 あと1日の授乳回数知りたいです🥺! 今授乳スタイルどうするか悩んでます🥺
3時間毎にミルクと搾乳した母乳で混合をしています💦 3時間毎の前に20ミリくらい搾乳した母乳をあげたら 3時間毎の時間になった時は同じ量のミルクと 同じ量の搾乳した母乳をあげて良いんでしょうか⁉️ 少し搾乳した母乳は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね
でもリビング真っ暗にすると早々に使えなくなるのがなーって感じです😂
たぬき
その子によるかもですけど真っ暗じゃなくても寝てくれるならちょっと豆球みたいなの着けて静かめに家事したりしてました☺️🫶🏻
はじめてのママリ🔰
生後何ヶ月くらいまでリビング生活してましたか??
たぬき
うちは3ヶ月弱くらいまででした!2ヶ月すぎて夜間授乳ない日が出てきて上の子と寝れるなぁってなって寝室同じにしました☺️
はじめてのママリ🔰
うちのこもその頃になると夜間なくなるといいです!
私もそれくらいまでリビング生活しようとおもいます(*^^*)