
7ヶ月の息子が軽い咳をしており、病院に行くか迷っています。雨の中、子どもを連れて行くことが心配ですが、咳が悪化する前に受診した方が良いか悩んでいます。熱はなく食欲もあるため、さらに迷っています。
7ヶ月の息子が昨日ぐらいから軽い咳をしだしました
夜、寝付きそうになると咳が出て起きるを繰り返してやっと寝てくれました💦
昼間はたまーに咳が出るぐらいです
そこで、明日病院に行くか迷ってます
明日は1日中雨予報でかかりつけ医の駐車場が少し歩かないと行けなくて…
7ヶ月と2歳の子を連れて雨の中行くのは悪化させるんじゃないだろうかという思いと、土日で咳が酷くなってしまうと大変だからみてもらってた方が安心という思いがあります
咳をしているだけで熱はなく食欲もしっかりあるので余計に迷います😭
病院に行って今流行ってるインフル等をもらいたくないとも思ってしまいます
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
全く同じ症状で、小児科受診しました!
かかりつけが休診だったため他のとこに行きましたが、お薬5日間分もらっても良くならず結局もう一度かかりつけに行き再度お薬処方して頂きました、、
空咳から痰混じりの咳になり、鼻水も出始め結構長引くお風邪だったので、大変かもしれませんが心配でしたら受診をオススメします🙇♂️

みーたんママ
発熱外来とは別では無いのですか?💦
熱がなくて普通の風邪で来てる人で実はインフルやコロナだったって人もいるかもしれませんが…
確かに私も雨の中2人を連れていくのは大変かなと思うので悩むと思います(実際1人しか子がいないので想像までですが💦)
でも夜咳が出てるのであればよく寝られず悪化してしまうかも、、という心配があり私はすぐ連れてってしまいます。夏暑すぎて外に連れてくのが嫌な時は徒歩15分かからないところにタクシーで連れてってました💦
それか土曜日の天気が雨でないなら土曜日に行くかもです…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
かかりつけ医は発熱外来とわかれてないんです😭先々月行った時に待合室で待っていたら他の方がマイコプラズマ肺炎って診断だったみたいなんですが普通に同じ待合室にいました😱
雨がまだ降ってなかったのでバタバタ朝イチ行ってきました☔️患者さんは多かったですけど薬もらえたので土日は少し安心できます🥺- 11月29日

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
朝起きたらまだ雨が降ってなかったのでバタバタ行ってきました🚗³₃
昨日の夜に痰混じりの咳をしだしたのでママリさんの子供さんと同じ症状をたどるかもです💦
はじめてのママリ🔰
すいません💦下に書いてしまいました😭