※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の男の子が中耳炎を繰り返しており、耳垂れがあるため明日の登園について悩んでいます。熱がない場合でも、耳垂れや鼻水の状態を考慮し、登園させるべきかどうか意見を求めています。

中耳炎、明日登園させるか悩みます😂

1歳8ヶ月男の子です。
先週から中耳炎治ったり、ぶり返してます😂
昨日からぶり返してしまって、1日に2、3回耳垂れしているので今日は休ませました😂

明日病院行ってそのまま行かせるか、休ませるか、悩みます😂
先週も熱がなければ登園してもいいですか?と耳鼻科の先生に聞いたところ、耳垂れしてるし、鼻水すごい出てるからできれば休ませて!って言われました😂

園での登園ルールは熱がなければOKですが、耳垂れがすごいので、膿が他の子についてしまったり…ってことを考えると躊躇しちゃいます💦 (ちなみに、鼻水は吸引器をさっき買ってきて、こまめに吸ってあげてます😂)

皆さんなら熱なければ登園させますか?
それとも、耳垂れ凄いから休ませますか??
先週から休みがちで、そろそろ仕事行きたいですが、またぶり返しても良くないし、きちんと休んで治してあげたい気持ちもあります🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

耳垂れしているなら休ませますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    今日も耳垂れ結構してたので明日も休ませようと思います😂

    • 11月28日