※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スマイルゼミのメリットとデメリットについて教えてください。長女が家でできる習い事を探しています。

スマイルゼミのメリット、デメリット教えて欲しいです!
長女が習い事をしたいと言っているんですが今の状況的に送迎が難しいので家でできるものをと思ってスマイルゼミやらせてみようかなと考えてます🥹
こどもちゃれんじは毎月届くおもちゃが無くされたりとかで嫌だったので数年前に辞めました😔

コメント

やさき

お出掛けモードがあり外でタブレットをもっていってあそべます。(ベネッセはできないです)
タブレットなのでひらがななどは書き順通りに書いたりちゃんとした筆圧でかかないと反応しないので書き順が自然に覚えられます。

親が設定できますが勉強ができる時間が1日のなかで限られてるのでめちゃくちゃ勉強したいこだと物足りないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お出かけモードにするのはまた別料金とかかかりますか?
    それはすごいいいですね😊

    長女は気分屋なところがあるのでたぶん長時間の勉強はできないのでちょうどいいかもしれないです🥹

    • 11月29日
  • やさき

    やさき

    お出かけモードは追加料金無しでできますよ。

    ならはまりやすいとおもいます。

    こちらも標準でですがパウパトロールやプリキュアのキャラクターカードがもらえたり、アバターができるので勉強できる時間が終わっても楽しめます

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!

    それは子供喜びますね😍
    ありがとうございます😭

    • 11月29日
  • やさき

    やさき

    私の方は幼児コースです。
    上のお子さんが小学生の方だったら下のぽんママさんが参考になるかなとおもいました

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 12月1日
ぽんママ

私も付録はいらないなと思ったのと、退会したあとタブレット端末として使えると聞いたので、スマイルゼミにしました!

メリットは、その場で丸つけをしてくれたり、小学生になると毎年無料で漢検がうけられたり、毎日短い時間でも続けることが出来るようになった事かなと。

デメリットは、説明、ヒント、解説を子供が理解できずに「ママーこれなに?」って聞いてくる所w
や、記号問題や、⭕️❌問題なんかは、適当に押したら出来ちゃうことですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    タブレットとして疲れるんですね!

    説明やヒントは子供が大きくなれば理解できますかね🥹
    そうなんですね😭

    • 12月1日