![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんの誕生日をどのように祝うか悩んでいます。義実家から前日に誕生日会を提案されましたが、実家の事情もあり、夫と3人で祝うことを考えています。断ることは失礼でしょうか。
みなさん、お子さんのファーストバースデーは旦那さんと子どもだけでやりましたか?
それとも義実家や実家で集まってやりましたか?
誕生日が月曜日なのですが、義実家から前日の日曜日に誕生日会をやりたいと連絡が来ました!
義実家との仲は良好ですし近距離なのもあってとてもお世話になっていますが、うちの両親は既に退院はしましたが父が先日倒れたのもあって今身動きがとれないし、両家が揃わないなら夫と3人で祝いたいなという気持ちと、当日の月曜日の夜に3人で祝えばいいのかな?という気持ちが半々です💦
夫は義両親に厳しい(笑)ので、「〇〇ちゃん(私)の実家がバタバタしているの知っているのに自分たちだけやろうなんて図々しい!」と断る方向で考えているようなのですが、断っても失礼ではないでしょうか😂?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
失礼ないと思います!
ママの方の祖父祖母が元気になったら、お食事行きましょうってすれば良いかと😊
ウチは家族だけでやりました!
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
うちは当日は家族だけでしたが実家でも一升餅を用意してくれていたので後日お祝いしました!
先方も気を遣って前もってお祝いしたい気持ちを伝えてくれているので断る場合も感謝の気持ちを伝えれば角が立たないと思います😂
ありがたいことだと思います✨
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
後日両家揃ってお祝いできるときに席を設けようと思ってましたー!
日にち決まり次第ご連絡しますね♡
でいいんじゃないですか😚?
-
ぽぽ
ちなみにうちは、1歳の誕生日は両家来てもらってお祝いしました!
当日は家族だけでちょろっとやりました!
その後は毎年家族だけです!- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実家、義実家とビデオ通話しながら
やりました!笑っ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時は義実家でやって、下の子は実家でやりました!
誕生日で両家揃うのは大変かなと思うので、私なら前日の日曜に義実家、当日又は次の週に自宅、実家は落ち着いて行けた時に写真でも見せながらケーキでも食べたらいいかな?と3段階でいきますね🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん、回答ありがとうございます!
まとめてのお返事で申し訳ありません🙇♀️
今回はうちの両親が元気になってからということになりました😊
うちの両親も車で20分の近距離に住んでいますし既に退職しているので都合はそのうち合うだろうと楽観的です🤣
コメント