※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

子供が眠たい時や授乳中は二重ですが、普段は一重です。将来的に二重になる可能性はありますか。

産まれた時から眠たい時や授乳中はくっきり二重になるのですが、普通に目を開けている時は二重の食い込みがなくなり一重になります。

5ヶ月頃になって、普段目を開けている時もうっすら線が入るようになってきて(写真上)、眠たいときは安定に二重です(写真下)。

夫がゴリゴリの一重で、私が二重なのですが、これから二重になっていくと思いますか?😂

一重でも愛くるしい顔をしていて親目線でみるもとっても可愛いのですが、将来女の子だと、余計に容姿を気にしてしまって、一重だと悩んだりするのかなと思うとできれば二重になるといいなぁ‥と思うのが本音です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

なりますよー!!
うちの娘も6ヶ月から片方二重、今ではどっちも二重です👀
旦那がゴリゴリ二重、私が一重です!娘見てて思うのは線があればいずれなります!
0〜5ヶ月は肉で埋もれてたのかな〜って思います!!
分かります!女の子なら二重が良いですよね😵‍💫私自身悩んだので、一重でも可愛いけど二重なって欲しい気持ちわかります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上から
    5ヶ月
    6ヶ月
    今です!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二重には、徐々になっていきましたか?ある日突然前兆もなくなりましたか?🥺
    親からしたらどんな顔でも可愛いのですけどね( ; ; )!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝起き二重➡︎一重
    だったのが、二重の時間が
    だんだん長くなって来て
    気付けばずっと二重って感じです👀
    そうなんですよね〜😵‍💫🤍
    でも年頃になったら悩むのかな〜とか色々考えちゃって笑

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お写真ありがとうございます!
    上写真のキュルキュルお目目も可愛い〜〜です🥺🩷✨
    寝起き二重で徐々に‥って感じなんですね🥺

    そうなんですよ!夫がゴリゴリの瞼重めの一重で、「パパに似ちゃったのかな〜」ってたまに言われて、私ですらなんだかモヤモヤするのに自分の娘がもしいつか言われたらもっとモヤモヤするだろうなぁとか考えてしまって😂

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二重に定着したと思ったら
    たまーに戻る時もありました😂
    その前の感じだと一歳までには
    定着すると思います!!🙆🏻‍♀️
    あと、保湿するときに
    かーーーーるくマッサージ💆‍♀️してました!

    しかも一回二重なったのを
    見たら余計にですよね😂

    • 11月28日
あも

はじめまして(^^)
夫がゴリゴリの一重。
私は二重。

長男は生まれた時からぱっちり二重だったのですが、
長女が夫そっくりの一重で誕生(写真一番上)
3か月経っても一重(写真二番目)
半年になるころ,ようやく二重っぽいかな(写真三番目)
1歳ごろから,二重になりました(写真一番下)

夫そっくりの一重が嫌?では無かったけど,でも二重になってほしい気持ちは強かったです(^^)笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの長男も生まれた時から二重だったので一緒ですー😭!
    娘も最近になって目を開いてる時もうっすら線が出るようになってきたのでここから追い上げていったらいいのですが🥺🩷

    あも様の娘様のお目目、くりくりで可愛いすぎます…😍
    少しずつ二重の線が濃くなっていった感じですよね?🥹

    • 11月29日
  • あも

    あも



    夫に「息子は完全にママ似だけど,娘はパパ似かな」って言われるたびに,モヤモヤしてました😛笑
    長男の二重は嬉しいけど,女の子も願うなら二重がいいなって思っちゃいますよね🍀

    娘は少しずつ二重の幅が広がってきた感じでした。
    でも,瞼が重いのは相変わらずで…笑うと一重になります(°_°)

    娘さんもぱっちり二重になると思います(^^)
    その過程を楽しんでください♪

    • 11月29日