

はじめてのママリ🔰
3歳くらいのころ交叉咬合指摘され様子見で、そこから切端咬合になり、受け口気味になってきたとのことで5歳後半からマウスピース始めました。
頑張ってほぼ毎晩つけて寝たら、3ヶ月ほどで治りましたよ!
もっと出っ歯気味にして治療完了らしいので、まだつけてますが、早く治って良かったです!
はじめてのママリ🔰
3歳くらいのころ交叉咬合指摘され様子見で、そこから切端咬合になり、受け口気味になってきたとのことで5歳後半からマウスピース始めました。
頑張ってほぼ毎晩つけて寝たら、3ヶ月ほどで治りましたよ!
もっと出っ歯気味にして治療完了らしいので、まだつけてますが、早く治って良かったです!
「歯」に関する質問
昨日保育園で息子がお友達の顔を噛んでしまいました 今日お迎えに行った時に、その子の様子をきくと 先生が抱っこで連れてきてその子の噛んだところを見せてくれました。 こめかみ辺りに歯型?のようなものがついて内出…
医者や看護師さんなど医療従事者の方、教えていただきたいです。 わたしは歯科衛生士なのですが、数日前に仕事で8時間ほどのオペの助手に入った際、1人の助手の方が気分が悪くなってしまい、助手を抜けて嘔吐してしまい…
娘の噛み癖について悩んでいます。 1歳3ヶ月、何度か今まで噛まれた事らありましたが長くは続かず歯が痒かったんだろうなと思っていました。 ですが最近は明らかに気に食わないことが起きたりテンションが上がったりした…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント