来年小2です。紙のチャレンジをいまやってますが、勉強への拒否反応がつ…
来年小2です。紙のチャレンジをいまやってますが、勉強への拒否反応がつよく、その時間があればYouTubeを観たい、ゲームしたいっていう感じです。チャレンジでついてきた、Switchの計算アプリとか、ゲームボーイ(若い人には伝わらないかもですが…)みたいな形のひらがな計算のゲームパッドも、2〜3ヶ月に1度しかやってないです。
チャレンジタッチか紙のチャレンジか迷っています。
1年生の頃は宿題とか宿題の修正しか家でやってなくて
ひらがなの宿題は、結構提出後の修正が多かったので、それだけで時間を食いました。子は数字が得意で、絵も得意ですが、理数系で字が上手い人の「幾何として字を捉える」性質も、文系で字が上手い人の「美しさや可愛さや賢さをフォントに見出す」ほど文字をみてきてはない感じです。漢字練習も手を重ねてお手本を一緒に書いてから下に書けば上手ですが、それも口頭で4つのマスの左上の真ん中から始まって…とか横棒はまっすぐ…とか、1文字を4つのマスに分けてバランスを見て書いてることを教えながらだったので。大人でも下手な人は下手だよ、カタカナでエイト君はエイトって書くけど、はコイトとかユイトと似てるでしょ?ちょっと雑に書いただけで、これなんて読むのかな〜?って思われて、病院や学校でユイトくーんって呼ばれて気づかなくて順番を飛ばされたりしちゃうよ。サンタさんに本がほしいですってお手紙書いても、この本だと木に似てるから、サンタさんが間違えて木を家の中に持ってきちゃうかもしれないよ、ってやる意味からそもそも教えたり…。(学校だと言われなくても綺麗に書ける子たちがいるから多分言われないんですよね…?)なので1年生はチャレンジタッチだと無理だったろうなと思います。紙で一緒にやらないと理解しないまま身につく一番嫌なことにもなりそうで。
チャレンジタッチ結構きびしめに文字判定してくれますか?
両親ともフルタイム共働きで、職場も遠くて、学童に預けるので、家庭保育時間最短条件は、19時帰宅21時就寝、6:40起床7時40分出発です。
毎日の音読と、簡単な足し算引き算30問程度を大人はチェックしてます。
子どもの性格とか生活スタイルで
どっちがおすすめとかあれば教えてください😭
- 麦
コメント
はじめてのママリ🔰
チャレンジタッチは漢字の判定は緩いと思います💦
要領よいやり方を覚えてしまい😰練習の所飛ばしても問題ないと気づき、最後の2問くらいだけ解いて終わりーとかやってます💦💦
うちも漢字が苦手です。漢字だけを考えたらタッチはおすすめしません。。。
あまりやらないので、辞めて市販のドリルの方がいいな…って思ってます。。
はじめてのママリ🔰
うちはチャレンジタッチやってる小2です。
字を丁寧に書くは小1のはじめにしつこくいい続けました!ひらがなの宿題のときに、グチャグチャ下手くそなのは全部消してやり直しさせました。何時間かかっても。うちのこは日常生活がいろいろ雑なので、小2になった時の初めての面談の時に先生に字が下手な子かと思ったのですが、キレイで意外でした!というなんとも言えない評価を頂きました笑😅ひらがなで死ぬほどしつこく言ったので、漢字もちゃんとやります。そこは親が見るしかないような気がします。
うちもフルタイム共働き、3人兄妹、朝7時に家を出て(朝の準備送りは旦那が担当ですが、下の子の準備で勉強する時間は一切無いです😂)、帰宅は6時半勉強をみる時間は正直ほぼありません😓チャレンジパッド楽ですよ😅うちも紙だとやらなそうですが、チャレンジパッドはとりあえず毎日算数国語必ず1レッスンずつ以上はやっています。
-
麦
普段大雑把な人が字が綺麗だと、おお!と思いますよね☺️
色白は七難隠すと言われましたが、社会に出ると、美文字も七難目を瞑るなって思います(笑)
うわぁ3人もいたら本当に丸つけだけでも難しいですよね!😭すごい!確かにパッドなら毎日続けるっていうのができそうです。
教えてくださりありがとうございます😭💕- 17分前
麦
うわわ😭要領よいやり方ありますよね!抜け道みたいな(笑)そうなんですね〜😭
苦手な漢字は漢字ドリルで練習しないと、どのみち、見たことある字は全部自然と覚えてるから再現できるタイプとかでもなく、何度も繰り返し書かないと書き順もバランスも字自体も覚えないタイプなので、タッチの漢字は復習程度にしてみます!😂
ありがとうございます〜✨