
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも離乳食開始直後に下痢して離乳食お休みしました!
結局1ヶ月近く治らなかったんですが先生に相談の上、下痢の回数が減ってきたところで少量からまた再開しましたよ!
1日5〜6回下痢してたのが、2〜3回に減ったかなぁーくらいの時に離乳食再開しました。
下痢し始めて3週間くらい経った時だったと思います。
はじめてのママリ🔰
うちも離乳食開始直後に下痢して離乳食お休みしました!
結局1ヶ月近く治らなかったんですが先生に相談の上、下痢の回数が減ってきたところで少量からまた再開しましたよ!
1日5〜6回下痢してたのが、2〜3回に減ったかなぁーくらいの時に離乳食再開しました。
下痢し始めて3週間くらい経った時だったと思います。
「生後6ヶ月」に関する質問
すねかじりまくって、生後6ヶ月まで実家に里帰りします。 残りあと1週間😢😢 旦那の帰宅が遅くて、平日はほぼワンオペになります。 ワンオペで便利だったグッズがあれば教えてください😭
夜泣きってどんなのですか? 生後6ヶ月すぎたあたりから、今まで6.7時間ぶっ通しで寝てくれていたのに、3時間おきに起きます。 最近は1時間おきに泣きます… これは夜泣きですか? 今まで授乳するとすぐ寝てくれていたのに…
生後6ヶ月です。 最近、眠くなったときにくねくね動いてなかなか寝ません😭 縦抱きしてても横にぐわんと倒れそうになったり右向いたり左向いたり、顔をこすりつけたり... 眠いけど寝れないんだろうなとは思うのですが おり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もっちゃん🌻
コメントありがとうございます!
そうなんですかー💦
なかなか下痢治らないですよね、、
最初の3日くらいは1日2〜4回でしたが、今は1回か、もしくはその後少量の2回目があるって感じです。
1〜2回ならそろそろ再開しても大丈夫ですかね💦
まだそんなに食材も食べてないので早く進めたくて😓
はじめてのママリ🔰
私も離乳食全然進まなくて焦りました😖
1〜2回ならそんなに酷くないと思うので少量から再開してみて、そのまま改善していくようなら病院行かなくていいし、治らないようなら病院行くでいいんじゃないかなと私は思いますよ😊
もっちゃん🌻
ありがとうございます!
まだ今日も1回下痢がありました💦
でも治るの待ってたらあっという間に7ヶ月にもなるので今日お粥だけ少し食べさせてみました!
下痢がある中でも新しい食材どんどんいきましたか?💦
はじめてのママリ🔰
アレルギーの心配があるような食材は避けて、にんじん、かぼちゃ、さつまいもくらいは食べさせてました!この辺りは消化もいいので!
あと、タンパク質は消化に負担かかるので豆腐や白身魚なども治ってからにしました!