
コメント

はじめてのママリ🔰
写真のように、うちも結構酷いかぶれ方してます💦
結局は処方された薬(ステロイド)が1番即効性もありますが、個人的にはアトピタローションとアトピタクリームが良かったです☺️
寝起きやお風呂あがりはローションを、かさかさが気になる時はクリームタイプを使ってます✨️
はじめてのママリ🔰
写真のように、うちも結構酷いかぶれ方してます💦
結局は処方された薬(ステロイド)が1番即効性もありますが、個人的にはアトピタローションとアトピタクリームが良かったです☺️
寝起きやお風呂あがりはローションを、かさかさが気になる時はクリームタイプを使ってます✨️
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月の娘がほとんど泣きません 新生児の時から泣くことが少なく、特に2か月入ってから指しゃぶり始めて泣かなくなりました。 寝起きも泣かず指しゃぶり、お腹空いてもあまり泣かず、どれだけ放置しても泣きません。…
【4ヶ月のミルク量】 生後4ヶ月、7キロの女の子ママです。 混合(ミルク8:母乳2)で、 大体1回130〜150くらいです。 3時間おきか4時間おきの授乳です。 みなさんどれくらいの量あげていますか? アドバイスください
生後4ヶ月です。 夜通し寝ていたのに、最近になって 夜中2時に頻繁に起きるようになりました😢 まず起きて目をつむりながら 指しゃぶりを15〜30分して 指が離れると泣く→また指しゃぶり→離れると泣く を1時間繰り返し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
同じような感じです😭
アトピタですね!
参考にさせてもらいます、ありがとうございます🥹