
友だちが少なく寂しさを感じつつ、人付き合いが苦手で困っています。子どもが生まれてからもママ友ができず、どうしたら良いか悩んでいます。人付き合いが得意でない方はいらっしゃいますか。
友だち全然いなくて寂しいと感じるのに、自分から遊びに誘ったりしないし、
遊ぶと楽しいけど、疲れたとも思ってしまうし、
昔から仲の良い友だちなのに久々に会うと何話せば良いか分からなくなったり、変に気を遣って微妙な感じになってしまうし、
こんな感じでどんどん友だちと遊ばなくなっていて友だち減ってる気がします、、
本当に人付き合い下手なんだと思います😔
子どもが生まれてからもママ友が全然できず(引越しばかりだったのもありますが)、子どもが幼稚園に入園した現在もママ友1人もできていないです。
子どもたちのためにももう少し人付き合い上手くなりたいです😭
同じように人付き合い得意じゃない方いらっしゃいますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私も人付き合い苦手で友人いません…
専業主婦なので、会話できる大人は旦那しかいない、けど旦那は話聞いてないし、友達欲しいです🫠
ふとした時、孤独だなーって思います💦

はじめてのママリ🔰
まるっきり一緒過ぎて気持ちめっちゃ分かります〜😭
私も人付き合い苦手過ぎて会えば話すぐらいでママ友1人もいません🙂↕️
普段は何とも思わないけど月一回孤独で病みます😂

はじめてのママリ🔰
人付き合い苦手で友達少ないですが、人間関係で苦労することが一番ストレスなので
1人でいるときがラクです!
無理にママ友作っても心の底から信用できる人ってなかなかいない気がします。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じです😭
私も専業主婦で会話出来る大人旦那しかいません😭
ふとした時孤独を感じますよね😢