※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園への行き渋りが改善し、子どもが自ら行くと言ったことに驚いていますが、不安も感じています。上の子を優先する中で、下の子の世話が上の子に影響しているのではないかと心配です。

保育園の行き渋りが酷かったんですが最近マシになってきて、ついに今日「保育園いく」と自分から言って割とすんなり行ってくれました😳
こんなこと始めてて驚いています。嬉しいですがこれはこれで何か不安です。上の子ファーストで生活してますがどうしても下の子のお世話で上の子を構ってあげられない時があるし、私の遊び方がヘタクソだし、家にいるのが嫌なのかな?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上手に切り替えられるようになってきたんじゃないですかね?うちの長男も癇癪酷くて転がり込んで泣いてたのに、今朝すんなり保育園行ってくれました🙌
これも成長の証かなと🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも癇癪がすごくてまず家を出るのが大変すぎたのでこんな日が来るとは思ってもいなくて…。成長の証ですかね🥺お返事ありがとうございます😭

    • 11月28日